新宿高島屋のタイムズスクエア3階に位置する「Bicerin 新宿高島屋」は、1763年にイタリアのトリノで創業した歴史あるカフェです。JR新宿駅の新南改札やミライナタワー改札からは徒歩約2分、東京メトロ副都心線新宿三丁目駅からは地下直結で徒歩約3分、都営新宿線・都営大江戸線・京王新線新宿駅からも徒歩約5分と、非常にアクセスしやすい場所にあります。この店舗はBicerinの日本第1号店として、「ひとときの贅沢」をコンセプトに掲げ、訪れる人々に特別な時間を提供することを目指しています。クラシカルで落ち着いた雰囲気の店内にはソファ席も設けられており、ゆったりと過ごすことができます。総席数は約50席で、個室はありません。全席禁煙となっています。
メニューの中心となるのは、店名を冠した伝統的なチョコレートドリンク「ビチェリン」です。エスプレッソ、ホットチョコレート、生クリームが美しい層をなし、かき混ぜずにそのまま飲むのが伝統的なスタイルとされています。この「ビチェリン」は、かつてイタリア初代首相カヴールや哲学者ニーチェ、文豪ヘミングウェイなど、多くの著名人に愛されてきたことでも知られています。ドリンクメニューは他にも、コーヒーや紅茶などが揃います。
食事メニューも充実しており、ふわとろのプレーンオムレツや数種類のサンドイッチの盛り合わせ、そして提供以来人気のラザニアなどが定番として挙げられます。また、濃厚なブラウンソースで柔らかく煮込まれた特製ビーフシチューや、季節のフルーツをふんだんに使用したパンケーキ、Bicerin秘伝のチョコレートソースを使ったパンケーキなどもメニューに並びます。映画「ゴッドファーザー」からインスピレーションを得たというオリジナルのパスタも用意されています。これらの食事メニューには、ドリンクセットを付けることも可能で、セットドリンクを「ビチェリン」に変更することもできます。
価格帯は、ランチはおおよそ1,000円台から、ディナーは2,000円台から利用できるという情報や、ディナータイムには前菜、パスタ、ドルチェなどがセットになったコースや、選べるメイン料理を含むコース、プリフィクスコースなども提供されており、価格帯に応じて選択肢があります。ショーケースにはオリジナルケーキやチョコレート、焼き菓子などが美しく並べられており、店内で味わうだけでなく手土産として購入することも可能です。これらの商品販売も店舗の特徴の一つです。
店舗では、お客様に「ひとときの贅沢」を感じていただけるようなサービスを心がけているとされています。同じフロアにあるラグジュアリーブランドのブティックへのドリンク提供なども行っているという点は、百貨店内の店舗ならではの特別なサービスと言えるでしょう。予約は電話や一部のグルメサイトから可能で、公式アプリではポイントの利用や付与、サブスクリプション対応なども行っているようです。優雅な空間で、伝統の味と特別な時間を楽しむことができるカフェとして、ショッピングの合間の休憩や待ち合わせ、あるいは食事目的での利用など、様々なシーンで活用できるでしょう。