東京都新宿区歌舞伎町に位置する「KABUKI寿司」は、新宿の喧騒にありながら落ち着いた雰囲気で本格的な江戸前寿司を堪能できる鮨店です。東京メトロ丸ノ内線新宿駅B11口から徒歩約5分、JR新宿駅、都営新宿線新宿三丁目駅からも徒歩圏内というアクセスしやすい立地も魅力の一つです。
「本格的な江戸前寿司を、もっと多くの方に気取らずに楽しんでほしい」という店長の想いから生まれたこの店は、伝統的な江戸前寿司の技法に現代的な感性を取り入れた、斬新かつ本格的な食体験を提供しています。築地で江戸前寿司の技術を学び、琉球のルーツを持つ店長が織りなす寿司は、まさにここでしか味わえない独自のスタイルを確立しています。店内はおしゃれな空間が広がり、洗練されていながらもどこか温かみがあり、初めて本格的な寿司店を訪れる方でも肩肘張らずにリラックスして過ごせます。気さくな店主やスタッフとの会話も弾み、活気がありながらも居心地の良い雰囲気が漂います。デートや友人との食事、特別な日の会食にも最適です。
提供されるメニューは、旬のネタを厳選した握りを中心としたコースや、お好みのネタを自由に選べるアラカルトを取り揃えています。コースは「おまかせにぎり8貫」や、より贅沢な内容の「特選にぎり8貫」、「特選にぎり10貫」などがあり、それぞれ前菜や汁物が付くなど充実した構成です。価格帯としては、おまかせ握り8貫が4,000円台から、特選握り10貫が9,000円台から提供されており、用途や予算に合わせて選べます。単品の握りでは、本マグロの赤身、中トロ、大トロをはじめ、その日仕入れた新鮮な魚介を味わうことができます。本マグロ赤身は550円から、大トロは900円からなど、比較的リーズナブルな価格で提供されているネタもあります(価格は取材時の情報やメニューによって変動する場合があります)。中でも「KABUKI寿司」の名物として知られるのが「鮨ドッグ」です。その日に一番食べ頃を迎えたウニやノドグロといった高級ネタを贅沢に使用し、酢飯と海苔で巻き上げた、見た目も華やかな看板メニューです。この他にも刺身の盛り合わせや季節の逸品料理など、寿司と共に楽しめる一品料理も豊富に用意されています。また、寿司との相性を考えて店主が厳選した日本酒も多数取り揃えられており、季節限定の銘柄に出会えることもあります。日本酒以外にもビール、ハイボール、サワー、ワイン、焼酎、泡盛、さらにはハブ酒といったユニークなドリンクまで、幅広いラインナップが用意されています。
店内には職人の手仕事を目の前で見られるカウンター席と、ゆったりと食事を楽しめるテーブル席が設けられています。詳細な席数は公表されていませんが、少人数からグループまで利用しやすい配置となっています。11名以上の予約や貸切の相談も可能なため、各種宴会やパーティーでの利用を検討することもできます。
特別なサービスとして、歌舞伎町エリア限定で出前も受け付けています。「映えチラシ」や「江戸前寿司盛り合わせ」など、特別な日の食事や集まりに華を添えるメニューを出前で楽しむことも可能です。また、グルテンフリーへの対応も行っており、食事制限がある方でも安心して利用できるよう配慮されています。営業時間は月曜、火曜、木曜から日曜、祝日にかけて夜19時から翌朝4時までと深夜帯も営業しており、歌舞伎町の特性に合わせた利便性の高い営業時間も大きな特徴です。水曜日と祝前日は定休日となります。
このように「KABUKI寿司」は、本格的な江戸前寿司の技術と現代的な要素が融合したユニークな寿司を、おしゃれで温かい空間でカジュアルに楽しめる店です。初めての方でも気軽に立ち寄れる雰囲気がありながら、味へのこだわりも感じられるため、幅広いシーンで利用できる一軒と言えるでしょう。歌舞伎町で美味しい寿司を心ゆくまで味わいたい時に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。