東京都中央区京橋、東京スクエアガーデンの地下1階に位置する「BEEF UP TOKYO」は、京橋駅に直結したアクセスの良いステーキとワインのバルです。銀座線京橋駅の3番出口から直結しており、東京メトロ銀座一丁目駅や都営浅草線宝町駅からも徒歩圏内という、大変便利な立地にあります。ニューヨークのガレージをコンセプトにしたという店内は、クールでありながらもおしゃれで落ち着いた空間が広がっており、様々なシーンで利用しやすい雰囲気が魅力です。お一人様で気軽に立ち寄れるカウンター席や、グループでの食事に適したテーブル席が用意されており、デートや記念日はもちろん、仕事帰りの一杯や友人との食事、会社の同僚との飲み会など、幅広い用途で活用できます。
BEEF UP TOKYOでは、上質な肉料理とそれに合うワインをカジュアルに楽しむことができます。メニューの中心は、お店こだわりのステーキとハンバーグです。黒毛和牛A5ランクをはじめ、USやAUS産の様々な部位の牛肉を取り扱っており、赤身の旨味を存分に堪能できるステーキや、肉汁溢れる粗挽きハンバーグなどが人気です。ランチタイムには、粗挽きハンバーグやハラミステーキ、サーロインステーキといったステーキメニューを中心に、ライスまたはパンとスープが付いたセットが提供されており、例えば150gの粗挽きハンバーグは1000円前後、200gのサーロインステーキは2000円前後で楽しむことができます。ロコモコやメンチカツ、フィッシュ&チップスなどの一品料理も揃っており、ランチの平均予算は1000円台、ディナーはコースやアラカルトの選択によって異なりますが、口コミなどによるとお腹いっぱい食べて飲んで一人あたり4000円から6000円程度が目安のようです。ディナータイムには、前菜からメインのステーキ、デザートまで含まれるボリューム満点のコース料理も用意されており、飲み放題を付けることも可能です。
ドリンクメニューも豊富で、肉料理との相性を考えて厳選されたワインは、オーガニックワインを含め常時12種類以上がグラスでもボトルでも楽しめます。ビールはサントリーのマスターズドリームを取り扱っており、その他にもカクテルなどが20種類以上揃っています。
店内は全席禁煙ですが、同フロアに喫煙スペースが完備されています。総席数は28席から30席程度で、個室はありませんが、貸切での利用も可能で、着席であれば20名から30名、立食であれば40名まで収容できます。
特別なサービスとしては、誕生日や記念日などに利用できるメッセージ付きのアニバーサリープレートが前日までの予約で提供されています。また、店内では無料Wi-Fiが利用可能です。東京スクエアガーデンのビル駐車場を利用でき、飲食金額に応じて駐車料金の無料サービスがあります(3000円以上の利用で1時間無料、5000円以上の利用で2時間無料)。お店の味を自宅やオフィスで楽しめるテイクアウトも実施しており、ステーキ重やハンバーグ弁当などが用意されています。懇親会やイベント向けにオードブルやハンバーガーの大口注文にも対応しているとのことです。良質な肉とワインを基調とした、アクセスの良い京橋のバルとして、様々なニーズに応える一軒と言えるでしょう。