御茶ノ水駅から徒歩約1分という至近に位置する「八海山公認 個室居酒屋 越後酒房 御茶ノ水店」は、ビルの8階に店を構える新潟料理と八海山の地酒を堪能できる居酒屋です。新潟県が推進する「新潟食のパートナーシップ」にも認定されており、新潟の豊かな食文化を東京で味わうことができます。
店内は和の趣を感じさせる落ち着いた空間が広がり、大小様々なタイプの個室が完備されています。少人数向けのプライベートな空間から、接待や会食に適した個室、さらには大人数の宴会にも対応可能な広間まで、利用シーンに合わせて選べる多様な個室が用意されているのが特徴です。個室は扉付きの完全個室となっており、周囲を気にすることなくゆっくりと食事や会話を楽しむことができます。温かみのある照明が灯る和の空間は、くつろぎの時間を提供してくれます。最大で70名から80名までの貸切も可能で、会社の宴会や同窓会などにも利用されています。席の配置やタイプに工夫が凝らされており、掘りごたつ式の席や、よりリラックスできるソファー席が設けられている場合もあります。
料理のコンセプトは、新潟の海と山の幸を活かした本格的な越後料理です。八海山の名を冠していることからもわかるように、新潟の銘酒「八海山」との相性を追求した逸品が豊富に揃います。特に力を入れているのは、新潟が誇るブランド豚「越後もち豚」や「雪室熟成黄金豚」を使用した料理です。もち豚の弾力と甘み、雪室で熟成させた黄金豚のしっとりとした旨味を最大限に引き出したしゃぶしゃぶなどが看板メニューとして提供されています。また、日本海の新鮮な魚介類にもこだわりがあり、その時期に一番美味しい魚を目利きが厳選して仕入れています。刺身はもちろんのこと、素材の味を活かした焼き物や煮物など、旬の鮮魚を使った料理も楽しめます。
八海山の日本酒も充実しており、「八海山 金剛心 純米大吟醸」をはじめとする様々な種類の八海山を味わうことができます。料理とのペアリングを考えながら選ぶのも楽しみ方の一つです。日本酒以外にも、ビールや焼酎、ワイン、カクテルなど幅広いドリンクメニューが用意されています。
メニューには、越後豆腐の揚げ出しや若鶏むね肉の八海山焼き、ベーコンの八海山酒粕漬け炙り焼き、トロトロ牛すじ煮込みといった八海山や新潟の食材を活かした一品料理から、クリームチーズとかんずり酒盗を和えたおつまみ、鮭の八海山浸しなど、新潟ならではの味覚を堪能できる料理が並びます。コース料理も用意されており、これらに2時間の飲み放題が付いたプランは4500円(税込)から提供されています。通常利用時の平均予算は4000円程度とされており、御茶ノ水エリアで新潟の味覚と地酒を個室で楽しむには利用しやすい価格帯と言えるでしょう。
営業時間は月曜日から土曜日、祝前日が16時から24時まで(料理L.O. 23時、ドリンクL.O. 23時30分)、日曜・祝日は16時から23時まで(料理L.O. 22時、ドリンクL.O. 22時30分)です。定休日は特に定められていません。全席喫煙可能となっています。各種クレジットカードでの支払いに対応しており、ネット予約も利用可能です。御茶ノ水駅からのアクセスの良さと、多様な個室、そして八海山公認ならではの新潟料理と地酒の充実が魅力のお店です。