JR立川駅南口から徒歩約2分または3分とアクセスしやすい場所に位置する「立川 牡蠣basara」。IZAIビルの3階にあり、1階には丸亀製麺、2階にはソナミラ立川 タニタカフェが入居している建物です。お洒落なオイスターバーとして、全国各地から厳選された新鮮な牡蠣を一年を通して楽しむことができます。生牡蠣はもちろん、ぷりぷりの蒸し牡蠣や揚げたてサクサクのカキフライなど、多様な牡蠣料理がメニューに並びます。
店内は落ち着いた和の空間で、デートや接待にも利用しやすい雰囲気です。少人数から利用できるテーブル席の他、掘りごたつ式の席やカウンター席も完備しています。開放的なテラス席もあり、こちらは15席または20席が用意されています。最大50名までの貸し切りも可能で、様々なシーンに対応できます。店内は完全禁煙ですが、喫煙スペースが設けられています。
「立川 牡蠣basara」の大きな特徴の一つとして、複数用意されている牡蠣の食べ放題コースがあります。生牡蠣や蒸し牡蠣、カキフライといった人気の牡蠣料理を心ゆくまで堪能できるコースは、牡蠣好きには特におすすめです。牡蠣食べ放題に加えてバーニャカウダーも楽しめるコースや、〆にぴったりの牡蠣の土鍋ご飯が付いたコースも提供されています。ランチタイムにはお得な牡蠣フライ定食があり、1,000円で牡蠣の個数やご飯の量を選べるシステムが好評です。単品メニューとしては、主役のカキフライなどが用意されています。ドリンクメニューも豊富で、牡蠣との相性の良い日本各地の地酒や季節限定の地酒も楽しめます。生ビールを含む飲み放題メニューや、テラス席限定の時間無制限飲み放題コースも利用可能です。
平均予算は、ディナータイムは6,500円程度、ランチタイムは3,000円程度となっています。チャージ料金として680円がかかります。特別なサービスとしては、ネット予約に対応しており、事前に予約をすることでスムーズな案内が期待できます。また、店舗の状況によってはクーポンが利用できる場合もあります。子供同伴も可能ですが、子供向けの専用メニューはありません。様々な牡蠣料理とこだわりの日本酒を落ち着いた空間で楽しめる「立川 牡蠣basara」は、立川での食事の選択肢の一つとして魅力的なお店です。