渋谷マークシティのウエスト4階に位置する「銀座ライオン 渋谷マークシティ店」は、各線渋谷駅から直結しており、駅からのアクセスに優れたビアホールです。雨の日でも濡れることなく訪れることができる利便性の高さは、待ち合わせや複数名での集まりにも最適と言えます。日本最古のビヤホールの流れを汲む店舗として、伝統的なビアホールならではの雰囲気と、選び抜かれた生ビール、そしてビールによく合う本格的な洋食を提供しています。
店内は広々としており、総席数は130席から140席程度を備えています。大人数での利用にも対応可能で、会社宴会や打ち上げ、懇親会など様々なシーンで活用できます。特に、10名から最大40名まで利用可能な個室が完備されている点は大きな特徴です。周囲を気にせずプライベートな時間を過ごしたい場合や、フォーマルな会合にも適しています。また、季節によっては自然光を感じられるテラス席も利用できる場合があります。店内は全席禁煙ですが、喫煙ルームが設けられているため、喫煙者も利用しやすい環境です。
「銀座ライオン 渋谷マークシティ店」で最も注目すべきは、徹底した品質管理と伝統の「一度注ぎ」にこだわった生ビールです。サッポロ生ビール黒ラベルやヱビスビールはもちろんのこと、ヱビス プレミアムブラック、ハーフ&ハーフ、琥珀ヱビス プレミアムアンバー、エーデルピルス、白穂乃香、SORACHI1984といった多彩な種類の生ビールを楽しむことができます。これらのビールは、小グラスから大ジョッキ、さらにはブーツグラスや特大ジョッキといった様々なサイズで提供されており、好みに合わせた一杯を選べます。
フードメニューは、ビヤホール伝統の洋食が中心です。生ビールとの相性を考えて作られた料理が多く、ソーセージ5種盛合せやLIONチキンの唐揚げ、ジャーマンポテトといった定番のおつまみから、銀座LIONカツカレーや炒めスパゲティ「ナポリタン」、ビーフハンバーグ、アンガス牛サーロインステーキなどのしっかりとした食事メニューまで幅広いラインナップです。価格帯は、ソーセージ5種盛合せが2,980円、LONGガーリックトーストが600円、アンガス牛サーロインステーキ200gが3,480円など(いずれも税込)となっています。
ランチタイムにはお得なメニューも用意されており、平日には日替わりランチなどが提供されています。ランチの平均予算はおおよそ1,000円から1,200円程度、ディナーの平均予算は4,000円から5,000円程度で楽しめます。
宴会やグループでの利用に便利な飲み放題付きコースも充実しています。例えば、120分の飲み放題が付いたカジュアルライオンコース(6品)は5,000円、人気メニューと海鮮・お肉が楽しめるゴールデンライオンコース(6品)は6,000円、豪華な料理を堪能できるプラチナLIONコース(8品)は7,000円といったコース(いずれも税込)が用意されています。これらのコースは会社の宴会や仲間との集まりに好評です。
注文はタブレットオーダーシステムが導入されており、自分のペースでじっくりとメニューを選んで注文できます。駅直結という抜群の立地で、伝統の生ビールと美味しい洋食を気軽に楽しめる「銀座ライオン 渋谷マークシティ店」は、様々なシーンで利用できる利便性と本格的な味わいが魅力のビアホールです。