東京都港区赤坂に位置する「Cafe&Shisha bar 禅」は、東京メトロ千代田線赤坂駅1番出口より徒歩約2分、東京メトロ赤坂見附駅より徒歩約5分、東京メトロ溜池山王駅より徒歩約7分と、各線からのアクセスが良い場所にあります。HOTELFELICE Akasakaの1階に位置しており、初めて訪れる方でも比較的見つけやすいでしょう。
この店舗のコンセプトは「禅」思想を体感できる和モダンの空間です。日本初のホテル内にオープンしたシーシャ専門店としても知られています。落ち着いた雰囲気の店内は、日中はカフェとして、夜はバーとして異なる顔を見せ、貸切での利用も可能です。天井が高く開放感があり、リラックスできる洗練された空間が広がっています。無料Wi-Fiと全席に電源が完備されているため、ワーケーションやノマドワークの場としても利用できます。また、ペット同伴も可能です。
シーシャは、日本では珍しいロシア製のボトルを導入しており、煙の感じ方にこだわりを持っています。フレーバーは100種類以上を取り揃え、世界中から厳選されたものが提供されています。同じフレーバーでもメーカーによって異なる微妙な違いを楽しめるように、店主自らが厳選したこだわりのフレーバーが用意されています。好みに合わせたカスタムも可能です。シーシャは1台を2名までシェアできます。
ドリンクメニューも充実しており、国産にこだわったクラフトビールやリキュール、日本で作られたジンやウォッカなどを楽しめます。観光客にもおすすめなのが、渋みの中にも旨みが凝縮された本格的な日本茶です。ワンドリンク制となっています。フードの持ち込みも匂いの強くないものであれば可能ですが、匂いの強いものは控える必要があります。
料金システムは、チャージ料がオープンから20時までが600円、20時以降の退店は900円となります。シーシャ代は2,200円で、ワンドリンクオーダー制です。予算は昼夜ともに3001円から4000円程度が目安とされています。クレジットカード(VISA, Mastercard, American Express, DINERS, JCB, Discover, 銀聯)、電子マネー(QUICPay)、QRコード決済(PayPay, d払い, LINE Pay, au PAY, メルペイ, 支付宝, 微信支付)が利用可能です。
店内にはカウンター席とソファー席があり、総席数は30席です。個室や座敷、掘りごたつはありません。貸切は可能です。大きいモニターが2台設置されており、スポーツ観戦などに利用することもできます。
特別なサービスとしては、シーシャ1台を2名までシェアできる点、電源・Wi-Fiが完備されておりノマドワークにも適している点、ペット同伴が可能な点が挙げられます。フードの持ち込みも一部可能な場合があります。
感染症対策としては、入店時の検温や店内の消毒液設置、オーダー時のお客様との一定間隔保持、非接触型決済の利用、従業員の検温や手洗い、換気設備の設置や多数の人が触れる箇所の消毒などが行われています。たばこについては分煙(仕切りあり)となっており、水煙草以外のたばこはホテル備え付けの灰皿を利用する必要があります。喫煙専用室はありません。
「Cafe&Shisha bar 禅」は、和モダンの落ち着いた空間で豊富な種類のシーシャとドリンクを楽しめる、赤坂の隠れ家的な存在と言えるでしょう。ビジネスシーンでの息抜きや、友人とのリラックスした時間、一人でゆっくりと過ごしたい時など、様々なシーンで利用できるシーシャカフェ&バーです。