東京都港区虎ノ門に位置する「大衆焼肉 リトルリーグ」は、虎ノ門ヒルズ駅から徒歩約2分(150m)、東京メトロ銀座線虎ノ門駅からは徒歩約3分(170m)、東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅からは徒歩約6分(470m)と、複数駅からアクセスしやすい場所にあります。虎ノ門1-16-4のアーバン虎ノ門ビル地下1階に店舗を構えており、近くには虎ノ門ヒルズや東京倶楽部ビルディングなどがあります。同じ「小虎小路」と呼ばれるエリアには複数の飲食店が入居しています。
この店舗は、お肉をこよなく愛する店主が厳選した国産牛や豚肉を気軽に楽しめる大衆焼肉店です。清潔感のある大衆酒場のような雰囲気が特徴で、一人でも気軽に立ち寄れるような空間づくりを意識しています。女性一人のお客様も利用しやすい雰囲気とのことです。店内は木を基調とした屋台のような造りで、ネイビーに赤文字の大きな看板と暖簾が目印です。席数は合計21席で、テーブル席は6名用と4名用があり、合わせて10名まで利用可能です。また、カウンター席が10席あります。全席禁煙ですが、施設内に喫煙所が完備されています。個室はありません。
メニューは、気軽に様々な種類のお肉を味わえるように、一皿の量を少なく、お肉のサイズを小さめにカットして提供しているのが特徴です。名物として挙げられているのが「一本豚たん塩」で、国産の黒豚を使用し、毎日手作業で皮を剥いて仕込んでいるとのこと。厚めにカットされており、プリッとした食感が楽しめるとされています。価格は1,098円(税込)です。また、〆の人気メニューとしては「肉玉ご飯」があり、厳選肉の端切れを甘辛く味付けしたそぼろに卵黄をトッピングした逸品で、614円(税込)で提供されています。その他にも、国産牛カルビなどがメニューにあります。
コース料理もあり、電話予約のみで利用可能な飲み放題付きのコースが複数用意されています。例えば、「サンキューコース」は120分飲み放題付きで3,900円(税込)と手軽に楽しめる内容で、「ゴーゴーコース」は全10品に120分飲み放題が付いて5,500円(税込)と満足度の高い内容とされています。さらに上の「セブンコース」は至極の全10品で120分飲み放題が付いて7,000円(税込)です。ドリンクメニューには、焼酎、ワイン、カクテルなどがあり、特に焼酎にこだわっているようです。
サービス料として、お通し代が一人330円(税込)かかります。支払い方法については、各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners, UnionPay)、電子マネー(交通系, 楽天Edy, nanaco, WAON, iD, QUICPay)、QRコード決済(PayPay, d払い, 楽天ペイ, au PAY, Alipay, WeChat Pay)に対応しています。適格請求書(インボイス)対応の領収書発行も可能です。
営業時間は月曜日から金曜日、祝前日が17:00から23:00までで、料理・ドリンクのラストオーダーは22:30です。食べログの情報によると、平日のランチ営業も行っており、11:30から14:00まで(L.O. 13:30)営業している日もあるようです。定休日は土曜日、日曜日、祝日です。木曜日と金曜日は特に混雑が予想されるため、事前の予約が推奨されています。貸切での利用も20名以下であれば相談可能とのことです。誕生日などの際には、お祝いやサプライズの対応も可能な場合があります。また、ハッピーアワーも実施しているようです。無料Wi-Fiも利用できます。