東京都江東区冬木に位置する「寿司孝」は、門前仲町駅または木場駅から徒歩約8分から10分の場所に暖簾を掲げる江戸前寿司店です。葛西橋通り沿いにあり、「鎌倉パスタ」の向かいという分かりやすい立地です。東京駅からもタクシーで10分圏内とアクセスしやすい場所にあります。
創業から80年以上の歴史を持つ「寿司孝」は、「海の幸・山の幸・人の幸」を大切にするというこだわりを持ち、天然ものへのあくなき追求を続けています。店内は木を基調とした落ち着いた空間が広がり、大切な方との会食や家族での食事、ビジネスでの接待など、様々なシーンでゆったりと過ごせる雰囲気です。特に天然の本鮪には強いこだわりを持ち、その時期で最も良いものを仕入れていると評判です。伝統的な技法で握る江戸前寿司と共に、厳選された希少な地酒をはじめ、寿司に合うよう選ばれたワインやシャンパンも豊富に取り揃えられており、料理とのペアリングを楽しむことができます。
メニューはおまかせコースを中心に提供されており、おまかせ(雅)、おまかせ(錦)、おまかせ(寿)といったコースがあり、先付から始まり、刺身、焼き物、揚げ物、蒸し物、そして握り寿司、お椀、デザートと、品数や内容によって8,800円から18,700円(税込)の価格帯で用意されています。握り寿司やちらしも充実しており、おまかせ握り(5,500円税込)や、ひのき(特上寿司)、けやき(上寿司)などの握り、かえで(特上ちらし)、かりん(上ちらし)といったちらしメニューも提供されています。お好みでの注文も可能で、旬の素材を活かした大とろ、うに、あわびなどの高級ネタから定番のネタまで、時価で楽しむことができます。刺身の盛り合わせや焼き物、揚げ物、蒸し物といった魚介を使った肴・小料理も豊富に取り揃えられています。ランチタイムには、おまかせ握りに茶碗蒸しと味噌汁が付くサービスもあるようです。
総席数は50席で、カウンター席は9席または12席が確認できます。個室が充実しているのが特徴で、1階に3名から8名まで利用できる個室(柊)、2階には2名から6名まで利用できる個室(藤)と、2名から12名まで利用できる個室(桜)があり、最大30名まで収容可能な個室もあります。2階の個室には椅子席も用意されており、正座が苦手な方でも安心して利用できます。これらの個室は、結納や両家顔合わせ、お宮参り、七五三、お誕生日といったお祝い事や、法事、接待、会議、各種宴会など幅広い用途で利用されており、個室料は無料とのことです。お子様連れでの利用も歓迎しており、お子様連れでも利用しやすい部屋や、お子様用の椅子やベビーベッドの貸し出し(数に限りあり)も行っています。お子様限定のお子様膳も用意されており、家族連れでも安心して食事を楽しめます。全席禁煙となっています。
その他のサービスとしては、アレルギーや苦手な食材がある場合には事前の申し出により可能な範囲での対応が受けられることがあります。テイクアウトや出前も行っているようです。2時間半以上の宴会や、お祝い・サプライズの相談も可能とのことです。クレジットカードでの支払いが可能ですが、電子マネーやQRコード決済には対応していない場合があるようです。
歴史に培われた確かな技術と、天然ものへのこだわりが光る江戸前寿司を、落ち着いた空間でゆったりと味わえる「寿司孝」は、門前仲町・木場エリアで本格的な寿司を楽しみたい際に選択肢となる一軒と言えるでしょう。様々な人数に対応できる個室が完備されており、プライベートな空間で過ごしたい場合にも適しています。