京華小吃 銀座店は、シンガポールで1989年に創業した小籠包と餃子の専門店「ジンホア」の日本第1号店として2014年にオープンしました。東京都中央区銀座の三原小路に位置し、2階建ての一軒家で、外壁のマーライオンが目印となっています。東京メトロ銀座駅からはA5出口より徒歩約1分とアクセスが良い立地ですが、現在A5出口が閉鎖中のため、S3出口が最寄りとなり徒歩約1分です。また、東京メトロ東銀座駅のA1出口からも徒歩約2分、JR有楽町駅からも徒歩約8分でアクセス可能です。
店舗はシンガポールスタイルの点心を提供しており、創業以来変わらないハン夫妻の伝統の味が楽しめます。一番の人気メニューは小籠包で、新鮮な野菜と豚肉を使ったシンプルな具材を薄皮で包み、ジューシーなスープが口の中に広がる絶妙なバランスが特徴です。その他、三鮮焼き餃子や三鮮水餃子もお店を代表するメニューとして知られています。メニューには定番の点心に加え、ゆず風味や紅生姜、チーズ、フカヒレといった様々な種類の小籠包や、豚肉、蟹肉、海老の焼売、海老ニラまんじゅう、春巻きなども揃います。
ランチタイムにはお得なセットメニューが用意されており、小籠包と好みの麺を選べるセットなどが人気です。価格帯は、ランチがおおよそ1,000円から2,000円程度、ディナーが3,000円程度が目安となるようです。2024年5月13日より原材料価格の高騰に伴い価格改定が行われています。また、2024年4月1日からはシンガポール名物料理も新たにメニューに加わっています。
店内は34席すべてがテーブル席となっており、落ち着いた空間でゆったりと食事を楽しむことができます。通常、個室の用意はありませんが、30名以上の利用または18万円以上の利用で貸切が可能となる場合があり、その際は店舗への相談が必要です。席が広めに配置されているのも特徴の一つです。
特別なサービスとしては、事前に相談すれば貸切に対応してもらえる場合がある点が挙げられます。オンラインでの予約も受け付けています。ただし、ランチタイムの予約は現在受け付けていないとのことです。混雑時には時間制限(120分)が設けられる場合があるため、来店時は留意が必要です。テイクアウトも可能です。シンガポールで愛される伝統の味を、銀座で気軽に味わえるお店として親しまれています。