東武東上線のときわ台駅南口から歩いて数分、線路沿いという分かりやすい立地に佇む「たぬき 常盤台店」は、長年にわたり地域に根差してきたアットホームな居酒屋です。創業から30年以上の歴史を持ち、地元の人々に親しまれるこの店は、豊富なメニューと手作りの味で多くの常連客に支持されています。活気がありながらも居心地の良い店内は、一人での気軽な立ち寄りから友人との食事、会社の宴会まで、様々なシーンに対応できる空間が広がっています。
この店の最大の特徴は、その圧倒的なメニューの豊富さにあります。鮮魚を使った刺身や浜焼き、串焼き、串揚げ、サラダ、一品料理、寿司、デザートに至るまで、その数はおよそ200種類以上とも言われ、「なんでもある」と感じさせるほどの多様な品揃えです。毎日豊洲市場(以前は築地)から店主自らが新鮮な魚介を直接仕入れており、有名な仲卸から仕入れることで、高級寿司店で提供されるような質の高いネタを手頃な価格で楽しむことができるのが魅力です。旬の鮮魚を使った刺身や、生け簀から揚げたばかりのアジの活き造りなど、鮮度抜群の海の幸を堪能できます。特に鮮魚や浜焼きは、多くの客から好評を得ています。
また、創業以来一番の人気メニューとして親しまれているのが関西風の串かつです。揚げたて熱々を、秘伝のタレに二度漬け禁止で味わうスタイルは、この店の名物となっています。豚串カツのほか、牛串カツやエビ串カツ、アスパラ一本揚げ、うずら串揚げなど、種類も豊富です。他ではなかなか味わえないという、生のゴボウをすり上げて揚げるゴボウチップも、そのサクサクとした食感が評判を呼んでいます。
ドリンクメニューも充実しており、特に日本酒は常時10種類以上、多い時には14種類から15種類ほどが用意されています。定番の銘柄に加え、時期によって入れ替わる地酒もあり、多様な料理に合わせて選ぶ楽しみがあります。焼酎やワインなど、日本酒以外のアルコール類も豊富に揃っています。
店内には一人でも気軽に利用できるカウンター席や、少人数での利用に適したテーブル席があります。また、グループや家族連れ、大人数での宴会に最適な広々としたお座敷席を多数完備しています。特筆すべきは、大小様々な人数に対応可能な個室が用意されている点です。接待や会食、特別な日の利用にも便利です。フロア全体の貸切も可能で、最大で70名、あるいは60名以上の大規模な宴会にも対応できるため、会社の歓送迎会や地域の集まりなどにも利用されています。総席数は100席または120席と、ゆったりとした空間で食事を楽しめます。
価格帯は、夜の平均予算が3000円から4000円程度と、豊富なメニューを気軽に楽しめる設定です。コース料理は2000円から用意されており、飲み放題付きのコースは4000円から提供されています。価格設定はリーズナブルでありながら、素材の質や手作りにこだわる料理が提供されています。
近年ではオンラインでの予約も可能となり、利用しやすくなっています。クレジットカードでの支払いにも対応しており、各種主要ブランドが利用できます。子供連れでの利用も歓迎されており、家族での食事にも適しています。メディアに取り上げられた経験もあり、地元だけでなく遠方からの来店客もいるようです。温かいおもてなしと、何度訪れても飽きさせない豊富な手作り料理が、「たぬき 常盤台店」の魅力と言えるでしょう。年末年始などに休業日がある場合がありますが、詳細な営業状況については事前に店舗への確認をおすすめします。