品川駅港南口からほど近い場所に位置する「博多きむら屋 品川港南口」は、本場九州の味覚を心ゆくまで堪能できる居酒屋です。特に、創業以来こだわり続ける博多もつ鍋は、新鮮な国産牛もつと産地直送の野菜、そして秘伝の特製スープが織りなす自慢の一品として多くの食通を唸らせています。スープは定番の塩、醤油に加え、まろやかな深みが特徴の味噌から選ぶことができ、季節によっては期間限定の変わり種もつ鍋も登場し、訪れるたびに新たな味覚との出会いが期待できます。もつ鍋以外にも、熊本県から直送される新鮮な馬刺しや、宮崎県産の日南鶏を使った炭火串焼き、鉄板焼肉など、九州各地の厳選食材を使用した逸品料理を豊富に取り揃えています。福岡県産の漁港直送鮮魚も提供されており、海の幸も楽しむことができます。
店内は落ち着いた雰囲気で、大小様々なタイプの席が用意されています。少人数での利用に適したテーブル席やカウンター席はもちろんのこと、周囲を気にせずにくつろげる個室も完備されており、2名から利用可能なテーブル個室や、9名から13名、14名から20名まで収容可能なテーブル個室など、幅広いシーンに対応しています。特に22名から28名まで利用できる団体個室は、会社の宴会や大人数での集まりに最適で、エリア貸切も相談可能です。店内まるごとの貸切は最大100名まで対応可能との情報もあり、大規模な宴会にも利用できます。
メニューはアラカルトに加え、お得なコース料理も充実しています。もつ鍋や九州料理を気軽に楽しめるコースから、馬刺しや地鶏の炭火焼きといったおすすめ料理を盛り込んだコースまで、予算や好みに合わせて選べます。特に、名物の博多もつ鍋が食べ放題となるコースは大変好評を得ています。ドリンクメニューも豊富で、九州のプレミアムな地酒や焼酎、日本酒のほか、生ビールや各種カクテル、ホッピーなども揃っており、料理との相性を考えながら様々なドリンクを楽しむことができます。飲み放題付きのコースも用意されており、時間を気にせずゆったりと食事とお酒を堪能できます。
「博多きむら屋 品川港南口」では、楽天ポイントを貯めたり使ったりすることも可能です。また、予約に関しては、ネット予約や電話予約に対応しており、当日の予約も可能な場合があります。お得なクーポンが利用できることもあり、公式サイトやグルメサイトで事前にチェックしておくと良いでしょう。お子様連れについては、受動喫煙防止の観点からお子様の入店が不可となっているため注意が必要です。クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)や電子マネー(交通系IC, 楽天Edy, nanaco, WAON, iD, QUICPay)、QRコード決済(PayPay, d払い, 楽天ペイ, au PAY, Alipay, WeChat Pay)など、様々な決済方法に対応しているため便利です。
アクセスはJR品川駅港南口から徒歩約1分から4分と非常に便利な立地です。駅からのアクセスが良いにも関わらず、路地裏に位置する隠れ家のような雰囲気も持ち合わせており、落ち着いた空間で食事を楽しめます。駐車場は完備されていませんが、近隣にコインパーキングがあります。ただし、飲酒をする場合は公共交通機関の利用が推奨されます。Wi-Fiも利用可能で、携帯の電波も各種キャリアに対応しています。23時以降も食事ができるため、遅い時間の来店にも対応可能です。誕生日や結婚式の二次会、お祝い事などでの利用も相談可能で、バースデーパーティーや結婚式二次会の演出についても手伝ってもらえます。
提供される料理は、厳選された新鮮な食材を使用することにこだわり、例えばもつ鍋のキャベツは食感を残しつつスープが染み込むように手でちぎるといった工夫がされています。熊本の千興ファームから直送される馬刺しは、各部位の刺身や盛り合わせが人気で、リピート率が高いメニューの一つです。宮崎地鶏の炭火焼きは、契約農場から仕入れた地鶏を備長炭で豪快に焼き上げており、炭の風味が食欲をそそります。ホルモンちりとり焼肉も人気で、旨辛タレに漬け込んだ国産牛小腸やシマチョウを卓上で焼き上げて熱々を楽しむことができます。
店内にはテーブル席の他、団体向けの個室やエリア貸切可能なスペースがあり、様々な人数やシーンに対応できる柔軟性も魅力です。接待や会食、女子会や合コン、同窓会や歓迎会・送別会、忘年会・新年会、打ち上げや家族での食事など、幅広い用途で利用されています。落ち着いた雰囲気の中で、こだわりの九州料理ともつ鍋、豊富なドリンクを味わいながら、ゆったりとした時間を過ごすことができるお店です。食べ放題や飲み放題のプランも充実しており、幹事さんにとっても利用しやすいお店と言えるでしょう。スタッフは中国語や韓国語を話せるスタッフもいるとの情報もあり、外国人のお客様にも対応可能です。カジュアルなドレスコードで気軽に訪れることができます。