東京都港区赤坂に位置する「MARBLE GALLERY CAFE」は、六本木駅と赤坂駅の間にあり、どちらの駅からも徒歩約10分圏内というアクセス便利な立地にあります。六本木駅からは7番出口より徒歩約9分、赤坂駅からは7番出口より徒歩約10分です。
2023年1月にオープンしたこのカフェは、「六本木赤坂の落ち着いた雰囲気に合ったカフェ」そして「アーティストと人々を繋ぐ空間」をコンセプトとして掲げています。店名にも冠されている通り、大理石を基調とした洗練された空間が最大の特徴です。白と黒を基調としたシックなモノトーンで統一された店内は、まるでホテルのラウンジやアートギャラリーのような非日常感を演出し、落ち着いた雰囲気の中でゆったりとした時間を過ごすことができます。壁にはアート作品が飾られており、食事と共に芸術を楽しむことができるのも魅力の一つです。
メニューには、厳選されたレインフォレスト・アライアンス認証農園産のコーヒーをはじめ、カフェラテに竹炭を使用したユニークなマーブルラテなどドリンク類が充実しています。特に人気を集めているのは、北海道産クリームチーズを使ったマーブル模様のムースケーキとマーブルラテがセットになった「MARBLEセット」です。このムースケーキは軽やかな口当たりとザクザクとしたココアクッキーの食感のコントラストが楽しめます。その他、パスタやオープンサンドなどのフードメニュー、ドーナツやアフタヌーンティーセットなども提供されており、様々なシーンで利用できます。価格帯は、口コミによるとランチやカフェ利用で千円台、ディナーでも二千円台を中心に楽しめるようです。アフタヌーンティーセットは四千円台から用意されています。
座席は広々としており、ソファー席やテーブル席が配されています。特にソファー席は座り心地が良いとされ、リラックスできる空間です。店内の一部は黒い空間と白い空間に分かれており、それぞれ異なる雰囲気を味わえます。また、特筆すべきはペット同伴可能なテラス席が完備されている点です。気候の良い時期には、愛犬と一緒にカフェタイムを楽しむことができます。貸切での利用も可能で、着席で36名まで、最大40名までのパーティーやイベントにも対応できます。お店全体をレンタルスペースとして利用することも可能です。
また、このカフェは単なる飲食スペースに留まらず、文化交流の場としての側面も持ち合わせています。SDGs事業の一環として、屋上でミツバチを飼育し、地域の子どもたちにミツバチの役割を伝える活動を行っており、そこで採れた蜂蜜を提供・販売するというユニークな取り組みも行っています。店内で開催されるアート展示も、アーティストと人々を繋ぐというコンセプトに基づいた活動です。Wi-Fiも利用可能で、英語メニューも用意されています。
営業時間は通常午前11時から午後8時までで、料理のラストオーダーは午後7時、ドリンクは午後7時半です。午後5時以降はディナータイムとなり、午後7時以降はチャージ料が発生する場合があります。定休日は不定休とされています。洗練された空間でアートや食事、ドリンクを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせる都会のオアシスと言えるでしょう。ペット連れの方にも優しいテラス席や、ユニークな取り組みも魅力のカフェです。