新宿駅直結の新宿パレットビル8階に位置する「本格板前居酒屋 お魚総本家 新宿西口店」は、都営大江戸線新宿西口駅からは徒歩約1分、JRや各地下鉄の新宿駅からも徒歩約1分とアクセス至便な場所にあります。ユニクロが入居するビルの8階という分かりやすい立地も特徴です。
「腕に、魚に、こだわり抜く」をコンセプトに掲げるこちらは、板前が確かな腕で本格的な魚料理を提供する居酒屋です。日本近海から毎日30種類以上の旬の鮮魚を仕入れ、刺身や寿司はもちろん、焼き物、煮物、揚げ物など、それぞれの魚の旨味を最大限に引き出す調理法で提供しています。魚を知り尽くした板前による、シンプルながらもダイナミックな魚料理の数々を堪能できます。店内は和の情緒あふれる落ち着いた空間で、洗練された大人の雰囲気が漂います。
数あるメニューの中でも特に名物として知られているのが、土佐名物かつお藁焼きです。本場土佐で習得したという技で、注文を受けてから板前が焼き上げます。1000度にも達すると言われる藁の炎で一気に炙ることで、かつおの旨味を閉じ込め、香ばしい薫製香をまとわせた絶品です。使用されるかつおは、高級ブランドとされる“東沖”で一本釣りされたもののみというこだわりようです。また、国産生本鮪の藁焼きも店の看板メニューの一つです。創業87年の豊洲の老舗マグロ仲卸が目利きした一級品の中トロを藁で炙ることで、濃密な味わいを引き出しています。かつおと生本鮪、さらに旬のぶりを加えた藁焼き三種盛り合わせも用意されています。
その日に入荷した旬の鮮魚を丸ごと一本選んで、刺身や寿司、焼き、煮付け、天ぷらなど、好みの調理法で楽しめる「一本魚」もおすすめです。半身ずつ違う調理法にしたり、アラを味噌汁にしてもらうなど、多様なリクエストにも板前が応えてくれます。鮮魚盛り合わせも人気で、五点盛り、八点盛り、十点盛りがラインナップされており、十点盛りでは板前の粋な計らいで12種類前後の魚種が提供されることもあります。魚料理の他にも、炭火で焼き上げる炉端焼きでは、大海老やのどぐろといった魚介のほか、牛たんや野菜なども揃います。握り寿司も、厳選されたネタを職人が握る本格的な味わいです。
ドリンクは、全国各地から厳選された日本酒の品揃えが豊富です。常駐する唎酒師が料理との相性を踏まえ、銘柄や飲み方について提案してくれるため、日本酒に詳しくない方でも安心して楽しめます。冷酒、熱燗に加え、ぬる燗での注文も可能です。日本酒以外にも、ビール、ワイン、サワーなど幅広いドリンクが用意されています。
ランチタイムも営業しており、名物のかつお藁焼きを定食で味わえるほか、藁焼き三種盛り合わせ定食、日替わりの刺身定食や焼き魚定食、煮魚定食、フライ盛り合わせ定食など、旬の魚を気軽に楽しめるメニューが豊富です。松花堂弁当や海鮮丼、にぎり寿司盛り合わせといった少し贅沢なランチメニューも提供されています。
総席数は198席あり、店内には様々なタイプの座席が用意されています。落ち着いた雰囲気のカウンター席やテーブル席に加え、掘りごたつ式の個室やテーブル個室が完備されています。少人数での利用に適した個室から、10名まで利用可能な個室が複数あり、さらに最大60名まで収容可能な掘りごたつ式の大座敷も備えているため、接待や会食、少人数での食事から大人数での各種宴会まで、幅広いシーンに対応可能です。店内は全席禁煙ですが、喫煙ルームが設けられています。
宴会向けのコース料理も充実しており、名物の藁焼きや刺身などを堪能できる飲み放題付きのコースも用意されています。平均予算は、ディナータイムが5,000円から6,000円程度、ランチタイムは1,000円台後半から2,000円台が目安となります。電子決済にも対応しており、VISA、MASTER、JCB、銀聯、ダイナース、AMEXといった主要なクレジットカードが利用可能です。年中無休で、11時30分から24時まで営業しています(料理・ドリンクのラストオーダーは23時)。ネット予約も可能で、一部サイトでは楽天ポイントが貯まるサービスも提供されています。