東京都渋谷区宇田川町に位置する「鉄板・お好み焼き 電光石火 渋谷センター街店」は、ミシュランガイド広島に掲載されたこともある広島風お好み焼きを提供するお店です。渋谷駅のA3出口から徒歩約5分、または各主要沿線の渋谷駅から徒歩約5分とアクセスしやすい場所にあります。HULIC&New UDAGAWAビルの9階に位置し、窓側の席からは渋谷の景色や夜景を楽しむことができます。店内はおしゃれで落ち着いた空間が広がっており、ゆったりと食事ができるテーブル席を中心に、熱々の鉄板で焼き上げられるお好み焼きを間近で見られるカウンター席も備えています。合計67席あり、テーブル席が60席、カウンター席が7席です。10名から12名で利用できる半個室や、50名以上での貸切も相談可能です。個室や座敷、掘りごたつ席はありません。広々とした空間のため、団体での利用にも適しており、スポーツ観戦ができる大型モニターも設置されています。また、Wi-Fiとコンセントが完備されているため、快適に過ごすことができます。全席禁煙です。
メニューは広島風お好み焼きを中心に展開しており、イカ天や大葉、ネギかけなどがのった一番人気の「電光石火」や、イカ天、イカ、エビ、ネギかけ、目玉焼きが入った「夢」、チーズがたっぷりかかった「たっぷりチーズ」など様々な種類があります。麺はそばとうどんから選べます。渋谷センター街店限定のメニューとして、ベーコン、卵黄、パルミジャーノ、魔法のソースで仕上げた「ホイジャーノ」も提供しています。お好み焼きの価格帯は、「肉玉焼き」が1,002円(税込)から、「電光石火」が1,394円(税込)、「夢」が1,590円(税込)、「ホイジャーノ」が1,787円(税込)などとなっています。トッピングも豊富で、目玉焼きや肉ダブル、玉子ダブル、ねぎ、もち、野菜ダブル、麺ダブル、大葉、ねぎダブル、チーズ、イカ天、イカ、えび、キムチ、ホルモン、明太子、牡蠣などがあり、それぞれ119円から432円(税込)で追加できます。お好み焼き以外にも、枝豆や広島菜キムチ、生ハムレモン、広島菜の肉巻き、ハツのタレ焼き、和牛ホルモン炒め、牡蠣の鉄板焼き(バター醤油orポン酢)、豚もやし、鶏もも肉おろしポン酢などの鉄板焼きや一品料理も提供しています。コース料理もあり、飲み放題付きのコースなどが利用できます。ランチタイムにはお得なセットも用意されています。平均予算はランチが1,000円台、ディナーが2,000円台から3,000円台となっています。支払いは各種クレジットカード、交通系電子マネー、WAON、iD、QUICPay、PayPay、LINE Payなどが利用可能です。
サービス面では、お子様連れも歓迎しており、子供用の箸やコップは用意があります。椅子はないため注意が必要です。出前は渋谷センター街店のみで対応しています。テイクアウトも可能です。駐車場はありません。タクシーや代行運転の手配は相談できます。比較的空いている時間帯は14時から17時の間が多いようです。予約はネットや電話で可能です。幹事無料などのクーポンを提供している場合もあります。イオンマークのカード提示でトッピング1品無料の特典もあります。