東武東上線大山駅南口より徒歩およそ3分の場所に位置する「DAYS OysterHouse」は、商店街の一角に佇む隠れ家のようなオイスターバーです。東武東上線中板橋駅や都営三田線板橋区役所前駅からもアクセス可能で、それぞれ徒歩10分圏内にあります。「町の牡蠣屋さん」をコンセプトに掲げ、都心部のオイスターバーのような敷居の高さはなく、誰もが気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気を目指しています。店内は陽気なラテンミュージックが流れ、アーリーアメリカンな空気感が漂うおしゃれな空間です。カウンター席、テーブル席、ソファ席があり、総席数は25席から27席ほど。半個室も1部屋完備しており、最大6名まで利用可能です。席間は比較的広く取られており、落ち着いた空間でゆっくりと食事を楽しめます。カップルシートも用意されており、デートでの利用にも適しています。
DAYS OysterHouseの最大の魅力は、何と言っても新鮮な牡蠣です。国内外から厳選して仕入れられた旬の牡蠣を、生牡蠣や焼き牡蠣、牡蠣フライなど様々な調理法で味わうことができます。特に生牡蠣は常時数種類が用意されており、産地による味わいの違いを楽しむ食べ比べもおすすめです。焼き牡蠣はバジルチーズ、ガーリックバター、チャイニーズなど多彩な味付けで提供されており、お好みに合わせて選べます。牡蠣以外のメニューも充実しており、自家製にこだわったソーセージや、フィッシュ&チップス、牡蠣明太スパゲッティ、牡蠣リゾット、焼きレタスのウエッジサラダ、チリビーンズなど、牡蠣と共に楽しめる一品料理が豊富に揃っています。ランチタイムにはお得なランチメニューも提供されており、牡蠣を使ったメニューや自家製ソーセージのホットドッグなどが楽しめます。価格帯は、ランチが1,000円台、ディナーが3,000円から4,000円程度と、気軽に立ち寄れる価格設定となっています。ドリンクメニューも豊富で、牡蠣との相性の良いワインを中心に、ビールやカクテル、日本酒なども用意されています。
サービス面では、誕生日や記念日などのお祝いに対応しており、バースデープレートの用意が可能です。また、テイクアウトやデリバリーも利用できるため、自宅で店の味を楽しむこともできます。店内ではWi-Fiが利用可能で、電源席も一部用意されています。支払い方法に関しても、各種クレジットカードやPayPay、d払い、楽天ペイ、au PAYといったQRコード決済に対応しており便利です。全席禁煙のため、快適に食事を楽しむことができます。子供連れでの来店も歓迎しており、乳児から小学生まで利用可能です。ベビーカーでの入店もできます。定休日は水曜日ですが、その他曜日の営業時間については変動がある場合があるため、来店前に確認することをおすすめします。2022年9月にオープンして以来、地元住民を中心に親しまれており、友人との食事やデート、一人で気軽に立ち寄るなど様々なシーンで利用されています。新鮮な牡蠣と美味しい料理、そして温かい雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせる「町の牡蠣屋さん」です。