京王線つつじヶ丘駅北口から徒歩約1分の場所に位置する「てげ酒場らむじゃむ つつじヶ丘店」は、宮崎料理を中心としたバラエティー豊かな居酒屋メニューを楽しめるお店です。つつじヶ丘商店会にも加盟しています。 2018年7月9日にオープンし、仙川の「Bar RAMJAM」、布田の「炭火ダイニング らむじゃむ」の姉妹店にあたります。 店名の「てげ」は宮崎の方言で「すごい」という意味合いがあり、本場宮崎の味へのこだわりがうかがえます。
店内は広さ約12坪で、仕事帰りに一人でも立ち寄りやすいカウンター席が6席と、リラックスできる掘りごたつ席が18席の合計26席が用意されています。
宮崎県出身の代表が、現地の養鶏場を訪ねて厳選したブランド地鶏「宮崎地頭鶏(じとっこ)」を使った炭火焼きや、希少部位のせせり焼きなどが看板メニューです。 調味料も宮崎産を使い、本場の味を再現することにこだわっています。 また、チキン南蛮や肉巻きおにぎりといったご当地グルメも提供しています。
メニューの一例としては、「宮崎地頭鶏焼き」が1,380円(税別)、希少部位の「宮崎産せせり焼き」が小サイズ480円(税別)から、郷土料理の「チキン南蛮」が800円(税別)、「肉巻きおにぎり(プレーン)」が280円(税別)などがあります。 その他にも、オニオンスライス、ネギまみれ、長芋のワサビ漬け、なみだしらすおろし、うずらの煮卵、つけもの盛り合わせ、ピリ辛ネギチャーシュー、鶏の水ギョウザなどの一品料理や、グリーンサラダ、ポテトサラダなどのサラダ類も提供しています。 ドリンクメニューも豊富で、ハイボール、サワー、生ビール、ボトル焼酎、各種カクテルなどを用意しています。
お通しは毎日変わる「選べるおばんざい」で、ヘルシーな鶏水餃子や自家製ローストポーク、ししゃもの南蛮漬けなど、その日によって様々なおばんざいの中から好みに合わせて選ぶことができます。 このおばんざいは、お通しでありながら一品ずつ丁寧に作られており、利用客からも好評を得ています。 コース料理もあり、1時間半の飲み放題が付いたコースなども提供されています。
営業時間は月曜日から木曜日が17:00から23:30(料理L.O. 23:00)、金曜日と土曜日が17:00から翌1:00(料理L.O. 翌0:00)です。 定休日は日曜日です。 PayPayでの支払いが可能です。
温かみのある雰囲気の中で、本場宮崎の味を気軽に楽しめるお店として、地元つつじヶ丘で親しまれています。