東京都新宿区水道町にある「加賀廣 江戸川橋」は、もつ焼と煮込みが名物の居酒屋です。東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩約3分から5分、東京メトロ東西線神楽坂駅からは徒歩約7分とアクセスしやすい立地にあります。江戸川橋地蔵通り商店街の東端の先に位置しており、奥に細長い店内にはテーブル席が並んでいます。早い時間から賑わいを見せる人気店です。
このお店は、もつ焼と煮込みで知られる居酒屋チェーン「加賀屋」の系列店でありながら、独自のメニューも提供しているのが特徴です。メニューは、加賀屋オリジナルのもつ焼きや特製煮込み鍋に加えて、お店独自の料理や本日のおすすめが用意されています。特製煮込み鍋は、昔から受け継がれる秘伝のスープで煮込まれており、ねぎともつの中に豆腐が入っています。味噌味の出汁にもつの旨みが溶け込んでいると評判です。スタミナ焼きは豚の頭の部位を使用しており、秘伝の醤油ダレに漬け込んだややピリ辛の味わいが特徴です。シロは豚の大腸部位で、程よい弾力と脂のりが良く、肉厚で噛むほどに肉汁が出てくると言われています。うなぎ肝串は焼かれた香ばしさと肝のほろ苦さが感じられ、あっさりとしたタレで提供されます。ナンコツは声帯部位のコリコリとした食感が特徴で、あっさりしすぎない味わいです。ハツは豚の心臓部位で、レバーのような濃厚さはなくあっさりとしていながらジューシーです。
加賀廣 江戸川橋オリジナルのメニューとしては、ナポリタンとペペロンチーノのハーフ&ハーフであるハーフ&ハーフ大盛りや、スパゲティサラダ、自家製ポテトサラダ、手作りのホワイトソースを使ったマカロニグラタンなどがあります。ナポリタンは量が選べるのも嬉しい点です。ラビオリミートやコロッケ、蓮根の挟み揚げといった揚げ物、冷奴や梅きゅう、もろきゅうといった一品料理も豊富に揃っています。ドリンクは、アサヒスーパードライの生ジョッキや大瓶、キリンクラシックラガー、サッポロ黒ラベルといったビール、ブラックニッカハイボールなどがあります。ホッピーやサワー類も提供されており、特に生かぼすサワーはかぼすがたくさん入っていると好評です。
店内は木のぬくもりを感じられるアットホームな雰囲気で、一人でも利用しやすいカウンター席も完備しています。普段使いしやすいお値打ち価格で美味しいお酒と料理を楽しめるため、仕事帰りのちょい飲みや家族、友人との食事など様々なシーンで利用できます。喫煙に関しては、席で紙巻きタバコを吸うことが可能です。定休日はなく、月曜日から金曜日、祝前日は16:30から23:00(ラストオーダー22:45)、土曜日、日曜日、祝日は15:30から22:00(ラストオーダー21:30)まで営業しています。平均予算は、通常利用で2,500円程度です。クレジットカードやPayPayでの支払いが可能です。