東京都台東区雷門1-1-1に位置するAsari111は、都営浅草線浅草駅A1出口から徒歩約3分、東京メトロ銀座線田原町駅3出口から徒歩約5分の場所にある創作和食ダイニングです。浅草通りに面しており、つくばエクスプレス浅草駅からも徒歩圏内とアクセスしやすい立地です。
このお店は、浅草で国産クラフトジンと創作料理を楽しめるのが特徴です。 クラフトジンは国産銘柄を中心に常時20種類以上を取り揃えており、それぞれの特性を活かした飲み方を提案しています。 料理には神奈川県三浦半島で獲れた朝獲れ鮮魚や新鮮な野菜をふんだんに使用しており、素材の魅力を活かしたお刺身、カルパッチョ、煮魚、焼き物などの創作料理が提供されています。 見た目にも鮮やかな料理は、クラフトジンや焼酎とも相性が良いように工夫されています。
ランチタイムには日替わりランチが900円から提供されており、馬刺しユッケ丼やばくだん丼、サバ定食、しょうが焼きランチなどのメニューがあります。 ディナーの予算はおおよそ3001円から4000円程度で、ランチは1001円から1500円程度です。 食べログの口コミ予算はディナーが4,000円~4,999円、ランチが1,000円~1,999円となっています。
店内にはカウンター席、テーブル席、テラス席があり、様々なシーンに対応できます。 カウンター席ではオープンキッチンならではの臨場感や店主との会話を楽しむこともできます。 広めのテーブル席は友人との飲み会や職場の歓送迎会などにも利用できます。 テラス席はエアコン完備で、夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができ、6名以上で半個室としても利用可能です。 席数は合計で25席、最大予約可能人数も25名です。 半個室はありますが、個室はありません。 貸切も可能で、20名以下の利用も相談できます。
特別なサービスとしては、サプライズプレートや貸切の予約を承っています。 また、テイクアウトも可能で、三崎の鯖の灰干し弁当や千葉県産ブランドポークの低温ローストなど、こだわりの素材を使ったお弁当を提供しています。 事前に連絡するとスムーズな受け渡しが可能です。 毎週月曜日が定休日ですが、月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が振り替え休日となります。 クレジットカードやPayPayでの支払いが可能です。 加熱式たばこに限り分煙となっています。 20歳未満の方は禁煙席のみ利用可能です。 新型コロナウイルス対策として、従業員の検温やマスク着用、こまめな消毒、換気、席数制限、アクリル板の設置などが行われています。