創作鉄板 粉者東京は、東京都墨田区江東橋に位置するシックな佇まいの鉄板焼き店です。JR錦糸町駅南口および地下鉄半蔵門線錦糸町駅1番出口から徒歩約5分、Rettyによれば徒歩4分とアクセスしやすい場所にあります。都営新宿線菊川駅からも徒歩圏内です。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。全席禁煙で、入口外に灰皿が設置されています。
「気軽に贅沢を」をコンセプトに掲げており、高級鉄板焼きと同等のクオリティの料理をリーズナブルな価格で提供することを目指しています。黒を基調とした落ち着いたおしゃれな空間で、ジャズが流れる大人の隠れ家のような雰囲気を醸し出しています。デートや記念日、女子会や会食など、様々なシーンでの利用に適しています。席は、目の前で調理のライブ感が楽しめるカウンター席、プライベートな時間を過ごせる完全個室、少人数から中規模の利用が可能なテーブル席があり、テーブル席の一部は半個室としても利用可能です。完全個室は3名から8名まで、半個室は8名から12名まで利用可能で、個室の利用には料金がかかる場合があります。
メニューの中心は、厳選された和牛を使用した鉄板焼きです。特に、牛1頭からわずかしか取れない希少部位であるシャトーブリアンをほぼ原価で提供していることが大きな特徴の一つです。このシャトーブリアンは、76度で約1時間かけてじっくりと低温調理することで、肉の旨みを最大限に引き出し、口の中でとろけるような柔らかさと上品な味わいが楽しめると評判です。他にも、福島牛を使ったアレンジ料理など、様々な部位や調理法の和牛料理を提供しています。
粉者名物として知られる「ふわ焼き」は、山芋をたっぷりと使用したお好み焼きで、口当たりが非常に軽く、ふわふわとした新食感が楽しめます。人気メニューとしては、ガーリックトーストに和牛ユッケを乗せた「和牛ブルスケッタ」や「超玉ねぎ」、「和牛すじの玉子焼」、「粉者流肉豆富」、「打倒マック(和牛ミニバーガー)」、「社長のおやつ(和牛×唐墨)」などがあります。サラダや一品料理も充実しており、「粉者サラダ」や「和牛とチーズのパテ」なども提供されています。〆にはガーリックライスや赤出汁などが用意されています。コース料理も提供しており、「必殺コース」、「悶絶コース」、「至高コース」などがあり、飲み放題付きのコースも選択可能です。コース内容は仕入れによって変更されることもあります。平均予算はディナーで5,000円程度です。
ドリンクメニューも豊富で、料理との相性を考えて厳選されたイタリア産を中心としたワインが多数取り揃えられています。また、果肉がたっぷりの生レモンサワーやグレープフルーツサワーといった人気のサワー類も提供しており、ビールやウイスキーなども楽しめます。
特別なサービスとして、誕生日や記念日での利用におすすめのコースや、個室の利用などが挙げられます。ご来店の際は、香りの強い香水などの使用は控えるよう案内されています。系列店には、創作鉄板 粉者本店(船橋)、焼肉 牛者、粉者牛師(人形町)、創作鉄板 粉者焼天(田町)があります。