東京都武蔵野市吉祥寺本町に位置する「Salon de Patina サロン・ド・パティーナ」は、JR線吉祥寺駅北口から徒歩約3分のアクセス便利な場所にあります。西一条通り側の「もがめ食堂」や西二条通り側の「魚猿」があるビルに入居しており、4階に位置しています。ビルの共有部が古く感じられるという口コミも見られますが、店内に入るとその雰囲気は一変し、天井が高く洗練された空間が広がっています。
この店舗のコンセプトは「いつまでも遊び心を忘れないホンモノの大人たちの為のお店」です。 イタリアンとフレンチをベースに、国境にとらわれない美味しい料理とワインを提供することを目指しています。店名の「Patina」はラテン語で「経年変化」を意味し、時間と共に良い変化を積み重ねていきたいという思いが込められています。
提供される料理は、厳選された素材を使用し、見た目にも華やかで趣向が凝らされています。口コミでは、料理の味はもちろん、盛り付けの美しさも評価されています。メニューにはコース料理が用意されており、「ハイエンド」コースや特別な日のための「フラッグシップ」コースなどがあります。 例えば、「ハイエンド」コースは全7皿19品で7,700円(税込)から提供されています。 アラカルトについても、菜園風ジェノベーゼやたらこパスタなどが過去のメニューとして確認できます。
ドリンクメニューも充実しており、特にワインにこだわりが見られます。高さ8mにも及ぶワインセラーには世界各国から厳選されたワインが豊富に揃えられており、気軽に楽しめる価格帯のボトルやグラスワインが多数用意されています。 ワインペアリングも提供されており、料理との相性を楽しめるほか、ノンアルコールドリンクのペアリングも用意されているため、お酒が飲めない人も料理との組み合わせを楽しむことができます。 ワイングラスも複数種類用意されており、細部へのこだわりが感じられます。 ビール、ウイスキー、ブランデー、カクテルなどのアルコール類に加え、ジュース類やミネラルウォーター、発泡水なども揃っています。
座席は38席あり、プライベート感を重視した屋根裏をイメージした2階には個室が4室完備されています。これにより、周りを気にせずゆっくりと食事や会話を楽しむことができます。 細かい部分まで作り込まれた内装や、グラス、ナイフ、フォークといったカトラリーに至るまでこだわりがあり、上品な空間を演出しています。
特別なサービスとして、誕生日などの記念日には無料でメッセージ入りのデザートプレートが用意されます。
支払い方法としては各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, Amex, Diners)が利用可能です。 会計時にサービス料としてお会計額の10%が加算されます。 近隣にはコインパーキングが多数あり、駐車場はありません。 定休日は水曜日ですが、水曜日が祝前日や祝日の場合は営業しています。 ドレスコードは基本的にありませんが、過度にカジュアルな服装や香水の使用は控えることが推奨されています。