JR新橋駅烏森口から徒歩約3分または4分、内幸町駅から徒歩約6分、汐留駅から徒歩約10分の場所に位置する「魚と日本酒 魚バカ一代 新橋本店」は、その名の通り、新鮮な魚料理と日本酒にこだわった居酒屋です。新橋の静かな裏通りに佇む隠れ家のような雰囲気で、落ち着いた温かみのある木造りの空間が広がっています。会社宴会はもちろん、女子会や合コン、打ち上げなど様々なシーンでの利用が想定されています。貸切や昼宴会についても相談が可能です。
この店の最大の特徴は、毎日全国の市場から仕入れるこだわりの鮮魚。特に静岡県網代からは、日戻り漁で朝水揚げされた魚をその日のうちに提供することに力を入れています。旬の魚を一番美味しい状態で提供することをコンセプトにしており、仕入れに応じた季節の日替わりメニューや旬を感じる逸品が豊富に用意されています。
メニューの中心は、築地などから仕入れる新鮮な魚を使った刺身の盛り合わせです。「魚バカ一代お刺し身の5点盛り合わせ」は一人前1098円(税込)で提供されており、来店したらぜひ味わいたい逸品とされています。他にも、季節ごとの旬の生牡蠣、痛風鍋(一人前2178円 税込)、あんこう鍋(冬季限定、一人前2380円 税抜、2人前より注文可)、するめイカの味噌わた焼き(790円)、地魚の竜田揚げ 自家製和風タルタルソース付き(680円)など、魚介を活かした多彩な料理が揃います。また、海老だし焼きうどんや蛤の出汁ラーメンといった〆のメニューもあります。料理コースは4500円(税込)から用意されており、「名物!刺し盛りコース」などが人気です。コースにプラス料金で飲み放題を付けることも可能です。
魚料理と共に店のもう一つの柱となっているのが日本酒です。料理に合う厳選された日本酒を常時約50種類、または約30種類以上取り揃えており、人気の定番銘柄から一風変わった銘酒、辛口から甘口まで幅広いラインナップが特徴です。魚が水揚げされた土地の地酒を仕入れるといったこだわりも持っています。過去には伊勢志摩サミットの乾杯酒となった「作」シリーズの「奏乃智」や、「新橋の男達(オヤジ)の酒」、「澤屋まつもと守破離」などが提供されていました。飲み放題付きのコースには、スタンダード飲み放題(プラス1500円 税込)、日本酒12種類が含まれるプレミアム飲み放題(プラス2000円 税込)、日本酒30種類が含まれる厳選日本酒飲み放題(プラス2500円 税込)があります。
座席は総席数53席で、カウンター席、テーブル席、座敷、掘りごたつ席が用意されています。様々なシーンに対応できるよう、ゆったりとくつろげる空間となっています。半個室もあり、少人数での利用にも適しています。ロフト式のお座敷席は1階に18席、2階に24席あり、15名から貸切も可能です。
特別なサービスとしては、誕生日の利用の際にケーキやシャンパンの持ち込みが可能で、ケーキを出すタイミングなども相談できるため、サプライズでの利用にも対応しています。全席禁煙ですが、店外に灰皿が設置されています。子供同伴での利用も可能で、乳児や未就学児、小学生も入店できます。
予算の目安は、ディナーが4000円から4999円程度、口コミによると6000円から7999円程度の利用が多いようです。ランチ営業については、過去には行っていた時期もあるようですが、最新の情報ではディナータイムの営業が中心となっています。定休日は不定休で、年末年始の営業については店舗への確認が必要です。クレジットカードやd払いでの決済に対応しています。2014年にオープンしたこの店は、「魚に一途!」を掲げ、美味しい魚と日本酒を気軽に楽しめる空間を提供しています。