東京都新宿区西新宿に位置する「もつ焼き 新宿ふじ屋」は、新宿駅西口から徒歩約3分とアクセスしやすい場所にあります。西武新宿駅からも徒歩約3分、都営大江戸線新宿西口駅D5出口からは徒歩約3分、新宿駅B16口からは徒歩約6分、西武新宿駅正面口からは徒歩約7分、新宿西口駅D5番出口からは徒歩約4分の距離にあります。小滝橋通りへ向かうと見つけやすいでしょう。店内は木目調で清潔感があり、大衆的な雰囲気を持ちながらも老若男女問わず入りやすい空間となっています。リラックスできるようなコンセプトの内装です。
この店の最大の特徴は、芝浦市場から毎日直送される鮮度抜群のホルモンを使用したもつ焼きと肉刺しです。仕入れへの絶対的な信頼と独自の技法により、新鮮な「デイゼロホルモン」を提供することにこだわっています。解体から下処理、串打ちまで全ての工程を店内で行っています。特におすすめは、希少な豚の白レバーを使用したレバ刺しで、臭みがなく、フォアグラのような濃厚でクリーミーな味わいとプリプリとした食感が特徴です。塩もつ煮込みも名物の一つで、新鮮なホルモン本来の味を活かすためにシンプルに塩味で仕上げられています。その他、タン、ハツ、コメカミなどのもつ焼きが1本150円(税抜)から提供されており、たんもとは大ぶりでジューシー、こめかみは歯ごたえがあり噛むほどに旨みが溢れると評判です。はらみも人気の部位です。串焼き以外にも、厚切りのハムカツや肉詰め椎茸、つくね、揚げ茄子のお浸しなどの一品料理も揃います。〆には、国産牛マルチョウを使用した醤油ベースの博多もつ鍋や、豚骨醤油ベースの〆ラーメン、ゴマの葉おにぎり、TKG、雑炊、ちゃんぽん麺などがあります。特に冬季限定でもつ鍋を提供しており、王道の醤油味ともつと明太子の旨みが溶け合う明太もつ鍋の2種類が楽しめます。飲み物としては、金宮焼酎をフローズンにしたシャリキンサワーや生レモンサワーが名物です。
客層は若めの人が多い傾向にあり、店内はあまり広くないという口コミもあります。席数は食べログによると30席と記載されています。個室の情報は見受けられません。予約は可能で、来店時間によっては満席の場合もあるため、特に複数名での利用や混雑が予想される時間帯は事前の予約が推奨されます。平均予算は3,000円から4,000円程度で、飲み放題付きのコースもあり、4,500円(税込)から用意されています。2時間単品飲み放題も利用可能です。喫煙に関しては、加熱式たばこは席で喫煙できるという情報があります。