JR秋葉原駅電気街口から徒歩約2分の場所に位置する「大衆酒場 ちばチャン 秋葉原中央通り店」は、気軽に立ち寄れる大衆居酒屋です。秋葉原SILビル5Fにあり、駅からのアクセスが良いことに加え、大型宴会にも対応できる広々とした空間が特徴です。店内にはテーブル席、座敷席、掘りごたつ席などが完備されており、少人数での利用から最大80名までの大人数での宴会まで、幅広いシーンに対応可能です。少人数向けの半個室風の席や、仕事帰りに気軽に立ち寄れるボックス席もあります。店内には壁画が飾られているのが特徴の一つです。
ちばチャンのコンセプトは「安値×個室×貸切」を掲げており、記憶に残る「味&コスパ」を提供することに注力しています。名物は何といっても「バカ盛り」や「大バカ盛り」と呼ばれる、通常の数倍にもなるボリューム満点のメニューです。枝豆や唐揚げ、ポテトフライなど、居酒屋の定番メニューを圧倒的な量で提供しており、見た目のインパクトも大きく、宴会を盛り上げること間違いなしです。これらのバカ盛りメニューはインスタ映えもすると評判です。
メニューは多彩な一品料理に加え、焼き鳥、刺身、サラダ、デザートなども提供しています。焼き鳥はおまかせ串焼盛合せ(5本、10本)があり、ねぎ間や皮などの定番部位を取り揃えています。刺身ではサーモン刺しやタコブツ、サーモンユッケなどがあります。サラダは枝豆、塩昆布の大根サラダ、ちばチャンサラダなどが「バカ」や「大バカ」サイズで提供されています。デザートにはバニラアイス、黒蜜ときなこのアイス、パフェ、自家製レアチーズケーキなどがあり、バカ盛り雪見だいふくといったユニークなメニューも存在します。価格帯はメニューによって異なりますが、例えば枝豆は319円(税込)、サーモン刺しは319円(税込)、バニラアイスは220円(税込)から提供されています。宴会コースも用意されており、2時間飲み放題付きで3300円(税込)から楽しめるコースもあります。特定のコースではもつ鍋がメインとなるものや、人気の揚げ物、デザートが含まれるなど、内容も充実しています。
ドリンクメニューも豊富で、ビール、サワー、カクテル、日本酒、焼酎、ワイン、ソフトドリンクなどが揃っています。特に、黒霧島の一升瓶が1980円と手頃な価格で提供されているのは注目すべき点です。喫煙に関しては、紙巻きたばこ、加熱式たばこの両方が利用可能な喫煙ブースが設置されています。
秋葉原という土地柄、学生やサラリーマンが多く利用しており、友人や知人との飲み会、会社の宴会といった大人数での利用が多いようです。年中無休で営業しており、平日は夕方から、土日祝日は昼から営業しているため、様々な時間帯での利用が可能です。ただし、曜日によって営業時間が異なる場合や、年末年始などで特別営業時間となる場合があるため、事前の確認が推奨されます。キャッチや客引き行為は一切行っていないことを明言しており、安心して利用できる環境づくりに努めているようです。