渋谷駅各線から徒歩約1分、スクランブル交差点から徒歩約5秒という好立地に位置する「De Salita 渋谷」は、本格的なイタリアンをカジュアルに楽しめるワインバルです。2022年12月9日に道玄坂から移転リニューアルオープンしました。店名はイタリア語とスペイン語の造語で「坂の途中」を意味し、「坂を上がってでも行きたくなる」というコンセプトが込められています。南フランスをイメージしたレンガ調の壁面や木調の家具が配されたおしゃれな空間が広がり、ワイングラスのシャンデリアが飾られたエリアもあります。活気のあるオープンキッチンも特徴の一つです。
「De Salita 渋谷」では、「目で見て楽しむ」をテーマにした見た目にも華やかなイタリアンを提供しています。本格ナポリピッツァは、茨城県産全粒粉とイタリア産小麦を使用した48時間熟成生地を窯で焼き上げており、香りと食感にこだわりがあります。しらすたっぷりのチチニエッリや、いちじくを使ったクアトロフォルマッジョなどがメニューにあります。生パスタも人気の一品です。タパスメニューも豊富で、アフタヌーンティーのように7種盛り合わせた「デサリータスタンド」や、目の前でポテトサラダをモンブランのように仕上げる「ベーコンエッグポテトサラダ」、イラストが描かれた皿で提供される「ブラータチーズと季節果物のフルーツサラダ」など、ユニークなプレゼンテーションの料理が楽しめます。メイン料理には、パフォーマンスも楽しめる和牛のポワレや三元豚のスペアリブ(ハチ公ソース使用)などがあります。 ドリンクはイタリア産のグラスワインや均一価格のボトルワインを中心に、自家製サングリアやカクテルなども用意されています。 ランチタイムはお昼の時間もディナーのフード・ドリンクメニューを注文可能です。 ランチの平均予算は~2000円、ディナーの平均予算は~5000円程度です。 コース料理は、アペタイザーやピッツァ、メインが含まれる5500円のカジュアルコース、窯焼き料理が中心の6500円の窯焼きスペシャルコース、デサリータスタンドやパフォーマンス料理が含まれる7500円のプレミアムコースなどがあり、それぞれ2時間の飲み放題が付いています。公式サイトからの予約でコース料金の割引特典もあります。単品飲み放題は2500円です。
店内にはテーブル席、カウンター席、ソファ席があり、様々なシーンに対応可能です。個室はありませんが、2名から4名で利用できる半個室があります。この半個室は記念日やデートに人気で、レースカーテンやプチシャンデリアが設えられています。 総席数は91席あり、貸切での利用も可能で、立食時には130名以上の収容が可能です。 全席禁煙ですが、店外の目の前に喫煙所があります。 Wi-Fiも利用可能です。 誕生日や記念日にはメッセージ付きのデザートプレート(有料)のサービスも利用できます。 インスタグラムのフォロー画面提示で乾杯スパークリングワインのサービスも行っています。