JR飯田橋駅東口から徒歩約1分、東京メトロ飯田橋駅A4出口からも徒歩約1分とアクセス至便な場所に位置する「博多きむら屋 飯田橋」は、本格的な博多料理ともつ鍋、串焼き、タン焼き、馬刺しなどを楽しめる居酒屋です。大和ビル2Fにあり、1階に晩杯屋が入っているビルの右手にある階段を上ったところに位置しています。店内はレトロな雰囲気で、全席掘りごたつ式の席が用意されており、ゆったりと過ごすことができます。席数は68席あり、最大70名までの貸切宴会にも対応可能です。また、24名から28名まで利用可能な半個室や、最大40名まで利用可能な部屋も2部屋あります。ただし、これらの個室は扉付きではありません。全席喫煙可能となっています。
看板メニューの博多もつ鍋は、ぷりぷりの国産牛もつと新鮮野菜を使用し、創業以来の秘伝のスープで仕上げた逸品です。スープは定番の塩、味噌、醤油の3種類に加え、明太もつ鍋、鯛出汁もつ鍋、韓国風チゲもつ鍋といった種類も提供されています。もつ鍋の〆には、国産牛もつと野菜の旨味が溶け込んだスープがよく絡む特製ちゃんぽん麺がおすすめです。もつ鍋は一人前2,068円(塩、味噌、醤油の中サイズ)から楽しめます。また、年間を通して提供されており、夏バテ解消にも良いとされています。
もつ鍋以外にも、熊本直送の馬刺しや、食肉卸直送で店内手仕込みのホルモン系の料理、職人が作る串焼きやタン焼きも店の自慢として挙げられています。特に、リピーターが多いという名物のレバ刺し串や、ネギ塩レモンのタン焼き、博多野菜巻き串などが人気です。メニューには、名物レバ刺し串が198円、馬刺しの3種盛り合わせが2,178円(税込)といった価格帯で提供されています。
ドリンクメニューも豊富で、生ビールやハイボール、レモンサワーといった定番から、白桃、みかん、ライチなどのフルーツを使った見た目も華やかなフルーツサワーも取り揃えられています。特に、メガ角ハイボールは思わず笑ってしまうほどの大きさで、おすすめです。
宴会コースも充実しており、飲み放題付きのコースが4,000円から用意されています。2.5時間の飲み放題が付いた「博多もつ鍋スタンダードコース」は全9品で4,400円(税込)、鍋無しの「馬刺し盛り&串焼きコース」は全10品で4,500円(税込)などがあり、予算や好みに合わせて選ぶことができます。これらのコースには、誕生日や歓送迎会、記念日に利用できるメッセージ付きデザートプレートの無料サービスが含まれる場合があります。コース予約限定の特典として提供されています。
営業時間は月曜日から金曜日は16:00から23:30まで、土日祝日は16:00から23:00までとなっています。ラストオーダーは閉店時間の30分前です。定休日は特に設けられていませんが、営業状況によって閉店時間が変更になる場合や、年末年始などに休業日がある場合があります。平均予算は通常利用で4,500円程度、宴会利用で飲み放題付き4,000円から7,000円未満とされています。各種クレジットカードやQRコード決済も利用可能です。
オープンは2007年4月9日で、長年にわたり飯田橋で親しまれているお店です。各種情報サイトでの評価も高く、多くのユーザーからの口コミが寄せられています。予約をしてから訪れるのがおすすめです。2025年5月29日には「もつきむ飯田橋」に業態変更、2025年6月2日には「木村屋本店 飯田橋」に業態変更が予定されています。