表参道駅から徒歩約7分、骨董通り沿いのファイン青山1Fに位置する「vegan veggie 嫦娥」は、ヴィーガンやベジタリアン、健康志向の方も楽しめる創作中華料理店です。中国料理の経験と薬膳の知識を活かし、化学調味料や添加物を可能な限り使用せず、身体に優しい菜食メニューを提供しています。店名にもある「嫦娥」は中国神話の月に住む仙女に由来し、店内は月をモチーフにした幻想的で落ち着いた空間が広がっています。
この店の大きな特徴は、本格中華の技法をベースにしたヴィーガン対応のメニューです。中国本土から厳選したキノコや生薬、新鮮な野菜をふんだんに使用し、スープや出汁には化学調味料を使わずに素材本来の味を引き出しています。看板メニューの一つである「グリーン麻婆豆腐」は、青梗菜などの青菜のピューレと青山椒を使用しており、鮮やかな緑色と青山椒の爽やかな辛味が特徴です。辛さは控えめで食べやすく、大豆ミートを使用しているためヴィーガンの方も安心して楽しめます。また、「薬膳麺」は、クコの実を練り込んだ自家製麺を、野生きのこの旨味が詰まった薬膳スープで味わえる逸品です。グルテンフリーの玄米麺やよもぎ麺も選択可能です。その他にも、ベジ酢豚やベジ海鮮春雨、五目菱油チャーハンなど、植物性食材のみで作られたとは思えないほどバラエティ豊かな中華メニューが揃っています。ランチタイムにはお得なセットメニューも提供しており、ディナータイムはアラカルトやコース料理も楽しめます。
店内は全席禁煙で、総席数は34席です。テーブル席とカウンター席があり、テーブル席は3名、4名、6名用が用意されています。テーブル席をつなげて8名以上の予約も可能です。個室はありませんが、貸切での利用も相談できます。ソファ席も備えられており、落ち着いた空間でゆったりと食事を楽しむことができます。無料Wi-Fiや電源も利用可能です。
お子様連れでの利用も可能で、ベビーカーでの入店もできます。離乳食の持ち込みや子供用の椅子、食器も用意されています。特別なサービスとして、ディナータイムにはワンドリンク制が導入されています。また、お祝いやサプライズにも対応しており、ソムリエがいるため料理に合わせたワインを選ぶこともできます。テイクアウトやデリバリーも行っており、自宅でも店の味を楽しむことができます。
メニューの価格帯は、ランチがおおよそ2,000円程度、ディナーがおおよそ4,000円から8,000円程度です。コース料理は5,000円から提供されています。支払いは各種クレジットカードやPayPayなどのQRコード決済が利用可能です。