JR東北本線「安積永盛」駅から徒歩約10分から12分程度の場所に位置する「肉と野菜の農家イタリアン Arigato」。このレストランは、直接契約を結ぶ農家から仕入れた新鮮な肉と野菜を使用することにこだわりを持つ農家イタリアンです。東日本大震災を機に、風評被害に苦しむ農家を支援したいという思いから開店に至ったという背景があります。農家の方々の思いと共に、美味しい料理を楽しく食べてほしいという「我が家」のような温かい空間づくりをコンセプトにしています。ナイフやフォークだけでなく、箸でも気軽にイタリアンを味わえるスタイルです。また、旬の野菜を大切にし、農薬や化学肥料の使用を極力抑え、なるべく冷凍をしない食材選びを心掛けているのが特徴です。食材を無駄にせず、ゴミを減らすために、品切れになることもあるとのことです。ディナータイムに使用される紙おしぼりは土に還る素材を利用し、廃油や生ゴミも再利用するなど、循環型の環境形成を目指しています。
店内は落ち着いた広々とした雰囲気で、テーブル席に加え、お座敷個室やテーブル席個室も完備されており、様々なシーンで利用できます。総席数は76席または80席との情報があり、貸切も可能で、宴会の場合は着席で最大60名、立食であれば70名まで対応できるとされています。デートや記念日、家族での利用など、幅広い用途で利用されているようです。子連れでも利用しやすく、子供用の椅子も用意されています。また、一部情報ではバリアフリーに対応している可能性も示唆されています。ペット同伴が可能であるという情報も見られます。特別なサービスとしては、誕生日などの記念日に1mのデザートプレートに花火などで演出をしてくれるといったサービスがあるようです。看板をあえて設置せず、隠れ家のような雰囲気もお店の魅力の一つとしており、来店時には「お帰りなさい」という言葉で迎えるなど、温かいもてなしを心掛けています。
メニューはアラカルト、ランチコース、ディナーコースが用意されています。特別メニューとして、極厚ステーキ4種鉄板盛り合わせや、旬菜を堪能できるバーニャカウダ(要予約)などがあります。冷菜には、厚切りベーコンとパルミジャーノのシーザーサラダや自家製ローストビーフサラダ、温菜にはえごま豚のソーセージと北海こがねのポテトフライなどがあります。パスタやピザのメニューも豊富で、厚切りベーコンと旬野菜のペペロンチーノ、旬野菜を使ったオトナポリタン、濃厚カルボナーラ、クアトロフォルマッジなどがあります。肉料理、魚料理もあり、麓山高原豚のローストや牛フィレのステーキ、うねめ牛のステーキなどが提供されています。ドリンクメニューにはソフトドリンクやアルコールがあります。ランチの予算は1,000円台から2,000円程度、ディナーの予算は4,000円から5,000円程度とされています。お弁当やオードブルの仕出し・宅配も行っています。支払いはクレジットカードやPayPayが利用できるとの情報があります。駐車場も20台分完備されています。