宮城県登米市登米町寺池辺室山に位置する「みんなのカフェtetote」は、三陸自動車道登米ICから車で約5分、東北自動車道築館ICからは車で約35分、くりこま高原駅からも車で約35分の場所にあります。高速バス仙台〜とよま線の登米総合支所からは徒歩約3分です。店舗前には駐車場がありますが、混雑時には登米総合支所の駐車場も利用可能です。
築年数の経った古民家を改装したカフェは、自然素材にこだわった温かみのある空間です。 東日本大震災で被災した子どもたちの支援と被災地の活性化を目的とした復興支援施設「手のひらに太陽の家」の1階ホールで営業しており、NHKのドラマロケ地にもなりました。
メニューは、地元の食材にこだわった野菜料理やベジタリアンメニューを提供しています。 田んぼ豚を使ったハンバーグセットや、前日までの予約が必要なステーキセットなどがあり、ハンバーガーやカレーのメニューも提供しているようです。 テイクアウト可能なアメリカ発祥のチーズをたっぷり使ったピザや自家製パンも人気があります。 ドリンクメニューも用意されています。
店内には、テーブル席と座敷席があり、座敷席には子ども用の椅子やおもちゃ、絵本が用意されています。 2階は混雑時のみ利用可能で、最大40名まで着席可能です。 個室もあり、4名から8名まで利用できますが、宿泊者がいる場合は利用できないことがあります。 2階は貸切も可能で、ママ友会や子供会の行事などにも利用されています。 広々としたキッズスペースには、ハンモックやテント、乗用おもちゃなどがあり、子どもが楽しめる工夫がされています。 全席禁煙で、敷地内も禁煙です。 無料Wi-Fiや電源も利用できます。
お子様連れに優しいサービスが充実しており、お子様メニュー、広いキッズスペース、おむつ交換台、授乳スペースが完備されています。 また、お祝いやサプライズの相談も可能です。
営業時間は、月・火曜日と土・日曜日が11:30から16:30(L.O. 14:30)と17:30から21:30です。水曜日、木曜日、金曜日、祝日は定休日です。 土・日曜日の17:30からの営業はコース料理のみで要予約です。