宮城県宮城郡松島町にある「はすのはねcafe」は、日本三景として知られる松島湾を一望できる松島玉手箱館の4階に位置するカフェです。JR仙石線松島海岸駅からは徒歩約6分から7分とアクセスしやすい立地にあります。
店内からは松島湾の絶景を眺めることができ、特に窓際のカウンター席は眺めが良いと評判です。 座席は全部で25席あり、海沿いのカウンター席が10席、4人掛けのテーブル席が3つ、そして座敷席が1つ用意されています。 全席禁煙となっており、Wi-Fiと電源も完備されています。
このカフェの大きな特徴は、単なるカフェ利用だけでなく、様々な体験プログラムを提供している点です。タイの伝統技術であるカービングを取り入れたメニューや、野菜や果物に彫刻を施すカービング体験ができます。 また、ハーバリウムボールペン作りや、松島の牡蠣殻、仙台七夕の和紙を使ったクラフト体験、お面の絵付け体験なども楽しむことができます。 これらの体験は旅行の思い出作りにも最適です。
メニューとしては、タイカービングの技術を活かしたオリジナルメニューが豊富です。 松島産の「金のいぶき」というお米を使ったオリジナル団子や、フルーツを添えたフルーツ盛団子、ずんだを使ったずんだフォンデュなどがあります。 ドリンクでは、バタフライピーを使用した混ぜると色が変わる「松島ブルーレモネード」が人気です。 その他、米粉を使ったワッフルや、季節限定のスイーツなども提供されています。 メニューの料金はランチ、ディナーともに目安として1,000円から1,999円程度です。
営業時間は、月曜日と金曜日が13:00から17:00(ラストオーダー16:30)、土曜日、日曜日、祝日が11:00から17:00(ラストオーダー16:30)です。 火曜日、水曜日、木曜日が定休日となります。 営業時間は季節によって変更される場合があるため、事前に確認することをおすすめします。 駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。 PayPayでの支払いが可能です。 お祝いやサプライズにも対応しており、子供連れやベビーカーでの入店も可能など、多様なシーンで利用しやすい環境です。