仙台市青葉区国分町に位置する「三陸漁師のオイスターバー Ostra de Ole (オストラ デ オーレ)」は、三陸の漁師が運営する東北初のオイスターバーです。仙台市営地下鉄南北線 広瀬通駅の西5番出口から徒歩約5分、青葉通一番町駅からも358mほどの距離にあり、国分町通りの入口近くというアクセスしやすい立地にあります。エーラクフレンディアビル1Fに店舗を構えています。店名の「Ostra de Ole!」はスペイン語で「俺の牡蠣」という意味で、漁師が自信を持って提供する牡蠣への想いが込められています。
この店の最大の特徴は、宮城県石巻市雄勝湾を中心に三陸の海で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を、漁師自らが直接届けている点です。これにより、年間を通して新鮮で美味しい牡蠣を低価格で提供することが可能となっています。牡蠣は厳しい検査体制のもと管理されたものが使用されており、安心して楽しめます。 牡蠣以外にも、朝どれのホヤや三陸産のムール貝など、豊富な海の幸を味わうことができます。
メニューの中心はもちろん牡蠣料理で、新鮮な生牡蠣はもちろん、蒸し牡蠣や焼き牡蠣、さらには漁師ならではのオリジナルの牡蠣料理が提供されています。牡蠣食べ放題のコースも用意されており、特に平日はお得に利用できる場合があります。 牡蠣料理だけでなく、宮城県産のブランド豚「ジャパンX」を使用した料理や、福島県産の伊達鶏、仙台牛のステーキなど、海産物以外のメニューも充実しています。また、牡蠣やホヤ、赤皿貝を使った「雄勝湾の魚介ピザ」や、生ハムやソーセージを使用した肉ピザなどのピザ類も楽しめます。ドリンクメニューには、牡蠣に合う日本酒やワインが豊富に揃っており、特に宮城県産の日本酒にこだわっているほか、店オリジナルの「海賊酒・海の蔵」といったユニークなドリンクも提供しています。
店内はお洒落な空間で、カキの殻が散りばめられた壁や海にまつわる装飾が施されており、三陸の海をイメージさせる雰囲気です。 座席はカウンター席とテーブル席があり、一人でも立ち寄りやすいカウンター席や、デートや女性同士の利用におすすめの2名掛けのカウンター席も用意されています。 個室も完備しており、海賊船をコンセプトにした部屋は女子会や各種宴会にぴったりです。 貸切も可能で、15名以上から受け付けており、最大25名まで着席で利用できます。
サービス面では、平日限定で女性グループを対象に特定のコースが割引になるクーポンや、牡蠣料理が半額になる特典が提供されることがあります。 また、予約状況によっては席の利用時間が2時間に限られる場合があるほか、チャージ料金がかかります。 スマート支払いにも対応しています。