仙台市青葉区国分町に位置する「三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座」は、勾当台公園駅から徒歩約5分、広瀬通駅からも徒歩約5分とアクセスしやすい地下にある居酒屋です。青葉通一番町駅からも徒歩約7分程度です。店内は木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気で、ジャズが流れているという情報もあります。靴を脱いで入店するスタイルで、リラックスして食事を楽しめる空間が提供されています。
この店のコンセプトは「地産地消」。三陸の新鮮な海の幸や宮城の山の幸といった地元の食材にこだわり、宮城を丸ごと味わえる「伊達」な居酒屋として、地元客はもとより県外からの客にも親しまれています。特に、毎日入荷される三陸産の新鮮な魚介類や、専門店に引けを取らないと評される厚切りの牛タン炭火焼きが自慢です。牡蠣も宮城県産のものを使用しており、旬の時期には殻付き牡蠣などが提供されます。他にも、気仙沼名物のもうかサメの心臓の刺身「もうかのホシ刺し」や、定義名物の三角油揚げ、仙台牛のたたき、仙台味噌もつ煮など、宮城ならではの郷土料理や珍しいメニューも味わうことができます。日本酒は宮城県産のものが中心で、伯楽星や蔵王、日高見、浦霞、綿屋など、豊富なラインナップが揃えられています。コース料理や飲み放題の提供もあり、様々なシーンで利用できます。
座席はカウンター席、テーブル席があり、半個室も用意されています。半個室は2名用、4名用、6名用、8名用があり、最大12名まで利用可能です。2名用の半個室はカップルシートのような雰囲気という口コミもあります。落ち着いた空間で、デートや接待、家族や友人との食事など、幅広い用途で利用できるようです。
支払い方法については、各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)やPayPayでのQRコード決済が利用可能です。お通し代が別途かかります。全席禁煙となっています。