JR岩国駅西口より徒歩約2分の場所に位置する「炭火串焼と旬鮮料理の店 岩国縁家」。駅からのアクセスが良好で、仕事帰りや観光時にも立ち寄りやすい居酒屋です。活気に溢れつつも落ち着いた雰囲気の店内は、ゆったりと寛げる空間が広がっています。普段使いはもちろん、特別な日の利用にも適しており、お一人様から大人数での宴会まで様々なシーンに対応しています。店内にはカウンター席、テーブル席、座敷席があり、総席数は95席です。特にカウンター席は広々としており、一人でも気軽に利用しやすい雰囲気です。また、仕切りを利用することで最大20名様まで収容可能な半個室としても利用できるイステーブル席も完備しており、周囲を気にせず食事や会話を楽しみたい場合に便利です。宴会利用にも適しており、ホール全体では最大65名までの利用が可能です。店舗はサンワ第2ビルディングの1階にあります。
この店の最大の特徴は、炭火で丁寧に焼き上げる串焼と、瀬戸内海を中心に近海で水揚げされた旬の鮮魚を使用した料理を堪能できる点にあります。焼き鳥は一本一本手打ちされ、備長炭で炙り焼きにすることで、炭の香りが食欲をそそります。定番部位からぼんじりやシマチョウといった希少部位まで、多彩な種類が1本単位で注文可能です。特に、「やみつき!レバーの葱塩がけ」や、注文率が高いという「鶏レバーのたまり漬け」は、新鮮なレバーを使用しており、臭みがなく濃厚な味わいが楽しめると評判の看板メニューです。また、山口県の銘柄鶏である「長州どり」のレバーを使用しているとの情報もあります。鮮魚についても、新鮮さにこだわり、刺身はもちろん、煮付けや天ぷら、酒蒸しなど様々な調理法で提供しています。名物のひとつに、国産鶏肉の半身を豪快に揚げた「若鶏の半身揚げ」があり、そのボリュームと美味しさから多くのファンを持つ逸品です。岩国名物の岩国れんこんを使用した「岩国れんこんのはさみ揚げ」といった地元食材を活かした居酒屋メニューも提供しています。
ドリンクメニューでは、岩国が誇る酒蔵五蔵の銘酒「獺祭 純米大吟醸50」、「金雀」、「日下無双」、「五橋」をはじめ、全国各地から厳選された日本酒を常時取り揃えています。様々な地酒を飲み比べできるのも魅力の一つです。その他、ビールやハイボール、各種サワー、焼酎なども用意されており、幅広い好みに対応しています。
価格帯は、食べログの口コミ集計によると一人あたり2,000円から2,999円程度、ホットペッパーグルメやNAVITIMEの情報では平均予算が3,000円から4,000円程度と、リーズナブルに楽しめる価格設定となっています。人気の焼き鳥は150円(税込)から提供されており、多くのメニューが550円(税込)以内と気軽に注文しやすい価格です。宴会に最適な飲み放題付きコースも用意されており、4,000円(税込)から、料理内容や飲み放題時間によって複数のコースが選択可能です。瀬戸内鮮魚の刺盛りをグレードアップするといった相談も受け付けています。
特別なサービスとしては、感染症対策として各席へのパーテーション設置や空気清浄機の設置を行っています。また、かつてGo To キャンペーンの対象店舗であったことが公式サイトのブログ記事で確認できますが、最新のキャンペーン適用状況については直接店舗への確認が必要です。お車で来店の場合、近隣にコインパーキングがあります。