鳥取県倉吉市堺町に佇む「町屋 清水庵」は、明治時代に建てられた趣ある町屋を改装した食事処です。創業百余年の老舗餅屋が営んでおり、餅一筋で培ってきた技が光る餅料理が堪能できます。白壁土蔵群の一角に位置し、周辺の景観と調和した古風な外観が特徴です。店内も町屋の雰囲気をそのままに、天窓付きの吹き抜けや渡り廊下が配され、落ち着いた空間で食事を楽しめます。
名物は何と言っても「餅しゃぶ」。カツオだしで薄切りの餅をしゃぶしゃぶしていただくオリジナルの鍋料理です。胡麻、柚子、桜エビ、よもぎなど、彩り豊かなだけでなく風味豊かな餅が用意されており、見た目にも華やかです。薄味のだしにくぐらせることで、それぞれの餅が持つ味わいをしっかりと感じられます。餅しゃぶは単品の他、「餅しゃぶ膳」や「餅しゃぶ会席コース」として提供されています。餅しゃぶ膳には、餅しゃぶにお造り、天ぷら、茶碗蒸し、デザートなどが含まれており、満足度の高い内容です。東伯牛やマーブルポークといった地元産の肉を加えた餅しゃぶ膳もあります。また、鳥取和牛を使ったしゃぶしゃぶコースやステーキ御膳、旬の食材を用いた会席コースも予約で楽しむことができます。
餅料理以外にも、定食や丼ものも提供しています。天ぷら丼、海鮮丼、唐揚げ定食、エビフライ膳、鳥取和牛焼肉膳などがあり、価格帯は1,200円台から2,000円台です。予約が必要な「王様ランチ」はお祝い事にも適しており、3,000円で提供されています。テイクアウトでは和食弁当とうな重弁当が予約で注文可能です。
JR山陰本線倉吉駅からはバスで約20分、「堺町」バス停で下車して徒歩約3分でアクセスできます。車の場合は米子自動車道湯原ICより約50分です。店舗には駐車場も完備されています。
席数は合計で21席あり、テーブル席が2卓と座敷席が19卓あります。個室はありませんが、貸切は可能です。落ち着いた空間で席間も広く取られています。子供連れでの利用も可能で、お子様メニューも用意されています。
営業時間は、ランチタイムが11:00から14:00までで、ディナータイムは17:00から20:00(ラストオーダー)までです。水曜日は昼のみの営業となります。定休日は火曜日と水曜日の夜です。19時以降の来店には予約が推奨されています。電子マネー(PayPay、LINE Pay、d払い、auPAY)での支払いが可能です。餅の地方発送も行っています。