広島市中区舟入本町にある「やきとり鳥げん」は、広島電鉄舟入本町駅から徒歩約1分というアクセス便利な場所に位置する焼き鳥店です。レトロなレンガ造りのビルの1階にあり、白い大きな提灯が目印となっています。店内は全17席のこじんまりとした落ち着いた空間で、カウンター席とテーブル席が用意されています。黒を基調としたモダンでおしゃれなインテリアは、デートにも適した雰囲気です。テーブル席は2名用が中心ですが、つなげて4名や6名での利用も可能で、片側がベンチシートになっている席もあります。貸切も15名から19名まで着席で対応可能とのことです。個室はありません。全席禁煙となっています。
このお店のこだわりは、毎日仕入れる新鮮な広島県産ハーブ鶏と、部位ごとに使い分ける宮崎県産地鶏、そして備長炭を使った絶妙な火入れです。串は一本ずつ手刺しで丁寧に仕込まれています。味付けの基本は塩で、店主が独自にブレンドした数種類の塩を食材に合わせて使用しています。香ばしくジューシーに焼き上げられた焼き鳥は、外はカリッと、中はふっくらとした食感が特徴です。特に人気メニューとして、クリーミーで臭みがなく、ごま油またはタレで楽しめるレバーや、一口では食べきれないほどの大きさで絶妙な焼き加減のハツが挙げられます。また、広島ならではのメニューとして牛コウネも人気です。串焼きは1本170円(税込)から提供されており、幅広い価格帯で楽しめます。
焼き鳥以外のメニューも充実しており、店内に掲示される「本日のおすすめ」は日替わりで7種類以上用意されています。中でも、だし豆腐は木綿豆腐に出汁をかけ、とろろ昆布を乗せた店主おすすめの一品で、優しい味わいが特徴です。ホルモン味噌煮込みは、オリジナルブレンドの味噌を使用したここでしか味わえないメニューとしてお酒との相性が良いとされています。〆のご飯ものには、焼鳥丼(800円 税込)、明太子ごはん(330円 税込)、焼きむすび(330円 税込)などがあります。甘い肉味噌が特徴の串焼きなす田楽や、おつまみに最適な豚ホッペポン酢など、一品料理も豊富です。ドリンクは日本酒や焼酎も取り扱っています。
特別なサービスとして、お子様連れのお客様を歓迎しており、お子様セットやくじ引きがあるという情報も見られます。これは焼き鳥店としては珍しいサービスと言えるでしょう。
支払いはQRコード決済(PayPay)は利用可能ですが、クレジットカードや電子マネーは利用できません。
舟入本町電停から近く、仕事帰りに立ち寄る一人客や、少人数での利用、友人や家族との食事など、様々なシーンで利用されているようです。2020年7月20日にオープンしました。