広島県広島市安佐南区緑井に位置する「ライオン食堂」は、JR可部線緑井駅から緑井小学校方面へ徒歩約5分の場所にある居酒屋です。駅からのアクセスは良好で、緑井駅からは356mの距離に位置しています。また、サンハイツ線のネクスコ西日本前バス停からは徒歩約1分、山陽自動車道広島ICからは約760mと、様々な交通手段でのアクセスが可能です。店舗の場所は、JR緑井駅から西に300mほど歩いたスーパー「万惣」の向かいにあり、店の前のライオンのぬいぐるみが目印となっています。
店内はレトロな雰囲気に包まれており、店主が集めた懐かしいおもちゃやポスター、見覚えのあるキャラクターのフィギュアが至るところに飾られています。昭和ロマンを感じさせつつも、平成のキャラクターも配されており、幅広い世代が楽しめる空間となっています。掘りごたつ式の席があり、ゆったりとくつろいで過ごすことができます。また、一人でも利用しやすいカウンター席も完備されています。個室も用意されており、襖で仕切られた簡易的なものですが、2人での利用が可能です。店舗には駐車場も2台分用意されています。
「ライオン食堂」では、かつて袋町にあった無国籍料理店で修行したという店主による、無国籍風の創作料理を提供しています。メニューは多岐にわたり、味を想像しにくい独創的な料理が楽しめます。定番メニューとしては、「ライオンカレー」、「ライオンサラダ」、「海老の春巻き」などがあります。ライオンカレーは大きめにカットされた鶏肉とタマネギが入っておりボリュームがあり、スパイスが効いたやや辛口の味わいです。ライオンサラダは大きな粒の肉とキノコが豊富に使われており、サラダながら食べ応えがあります。海老の春巻きは、海老をそのまま春巻きにしたもので、お菓子感覚で楽しめる一品で、お酒のおつまみにもおすすめです。その他にも、シーザーサラダや冷麺風サラダ、マグロとアボカドのサラダ、イベリコ豚の炒めサラダなどのサラダ類、しそポーク春巻きや貝柱の刺身といったコールドフード、あら炊きやマグロの南蛮漬けなどのシーフード、納豆豚バラはさみ焼きやトントロ味噌炒め、牛タン煮込みといったミート料理、チーズオムレツやミックスチヂミ、ポテトのクリームグラタンなどのアラカルト、ひきわり納豆のパスタやウニの和風カルボナーラ、八宝菜パスタといったパスタ類、坦々うどんや釜玉うどんといったうどん類、海老とレタスのチャーハンやライオンカレー(辛口は10倍から30倍まで選択可能)、オムライス、豚肉の生姜炒めチャーハン、かにあんかけチャーハンなどのライス類、海老のアメリカンソースリゾット、トーストやミックスピザ、焼きプリンやアイスクリームといったデザートまで、幅広いメニューが揃っています。料理の価格帯は、シーザーサラダが900円、しそポーク春巻きが560円、車海老のスティック春巻きが600円、キリン一番搾り生ビールが600円などとなっています。宴会コースもあり、2500円から用意されており、プラス1500円で飲み放題を追加することも可能です。予算はディナーで2000円から3000円程度を見込んでおくと良いでしょう。
営業時間は火曜日から日曜日の18:00から翌0:00までで、ラストオーダーは料理が23:00、ドリンクが23:30です。定休日は月曜日ですが、祝日の場合でも月曜日は基本的に休みとなります。お問い合わせ時間は17:00から24:00です。夜遅くまで営業しているため、仕事帰りなどにも立ち寄りやすいお店です。