広島市佐伯区皆賀に佇む「民芸御食事処 田舎ぢゃや」は、JR五日市駅北口から北へ徒歩約10分の場所に位置する飲食店です。スーパーや住宅が立ち並ぶ中にありながら、古民家のような独特な外観が目を引きます。駐車場も完備しており、お店の前に約3台、隣接する砂利の敷地に10台以上駐車可能です。店内は民芸調の家具や骨董品が数多く飾られており、高い天井も相まって非日常的な空間を演出しています。この個性的な雰囲気は、まるで田舎に訪れたかのような落ち着きを感じさせると評判です。
提供される料理は、うどんやそばといった麺類、丼もの、定食、一品料理と多岐にわたります。中でも名物として知られるのは「山賊焼き」です。炭火でパリッと焼き上げられた鶏肉は、甘辛いタレと塩味が選べ、どちらもジューシーで美味しいと評判です。食べやすいようにカットしてもらうことも可能です。この山賊焼きは、「ぢゃや定食」や「丼ぶり山賊定食」といった定食メニューでも楽しむことができます。例えば、「丼ぶり山賊定食」は選べる丼ぶりに山賊焼き、わらび餅、半玉うどんが付いたボリューム満点のセットです。丼ものはかつ丼や天丼、海鮮丼など豊富な種類が揃います。麺類では、シンプルなすうどんやかけそばから、鍋焼きうどん、カレーうどんなど様々な種類があり、麺の量やトッピングも選択可能です。ご飯類では、田舎むすびや天むす、各種丼ものに加え、田舎風おじややおじやうどんといった珍しいメニューも提供しています。定食のご飯は大盛りやお代わりが無料という嬉しいサービスもあります。また、メニューに記載されている商品は多くがお持ち帰り可能となっています。ランチタイムには日替わり定食も提供されており、手頃な価格で楽しめると人気です。ドリンクメニューも充実しており、定食にプラス料金でワンドリンクを付けられます。夜は居酒屋としても利用でき、豊富な一品料理と共にアルコールを楽しむお客さんも多いようです。
座席はテーブル席と座敷があり、広々とした空間でゆったりと食事を楽しむことができます。座敷席は特に人気が高いようです。個室の情報は見られませんが、貸切は20名以下から50名以上まで対応可能とのことです。店内は全席禁煙ですが、店外に灰皿が設置されています。子供連れでの利用も可能で、お子様メニューも用意されています。おむつ交換台も設置されていますが、柵やベルトがないため注意が必要です。
「民芸御食事処 田舎ぢゃや」は、その個性的な空間と豊富なメニュー、ボリュームのある料理で地元住民を中心に人気を集めています。ランチタイムはもちろん、夜の時間帯も賑わっており、家族での食事から友人との集まりまで、幅広いシーンで利用できるお店です。