近鉄奈良線 新大宮駅から徒歩約16分から18分の場所に位置する「酔処 半分」は、奈良市四条大路にあるもつ鍋居酒屋です。バスでのアクセスも可能で、四条大路二丁目バス停から徒歩約2分、三条大路二丁目バス停から徒歩約3分です。専用駐車場も8台分完備されており、車での来店も可能ですが、乗り合わせが推奨されています。 駐車場の詳しい場所については、SNSまたは店舗への直接確認が必要です。
この店の最大の特徴は、30年以上続く秘伝のあっさり醤油味のもつ鍋です。数種類の国産もつ肉をブレンドしたもつ鍋は、最後の出汁まで飲み干せる美味しさと評判です。〆にはラーメンや雑炊が用意されています。夏季限定で特製の味噌だれで味わう鉄板もつ鍋(ちりとり鍋)も提供しており、こちらも人気です。もつ鍋は追加料金で味噌、カレー、塩味にも変更できます。テイクアウトでも元祖もつ鍋セット(しょうゆ味)やもつ肉とお出汁のセットなどが購入可能です。
もつ鍋以外にも、旬の魚を使った海鮮料理や新鮮な鶏のお造り、こだわりの串揚げなど、お酒に合う一品料理も豊富に揃っています。春には様々な山菜料理も提供されます。串揚げは5本盛り合わせがあり、単品ではエビ、牛肉、アスパラ、豚肉、レンコン、しいたけ、オクラ、玉ねぎ、なす、ししとう、有頭天使の海老などが選べます。お造り盛り合わせは1,200円から1,500円程度の価格帯で提供されています。鳥料理としては、播州百日鶏を使った焼き鳥やももたたき、もつ串などがあります。ドリンクメニューには、奈良の地酒を中心に15種類ほどの日本酒が用意されており、料理との相性を楽しめます。平均予算はディナーで4,500円程度です。お一人様につき席料としてお通し代300円(税込)がかかります。
店内にはカウンター席が12席あり、お一人様でも気軽に利用できます。座敷席もあり、4名掛けテーブルが5つ用意されており、最大20名までの貸切が可能です。2階のお座敷は、小さなお子様連れでも周りを気にせずゆっくり過ごせる空間です。店内は全席禁煙ですが、店前に灰皿が設置されています。バリアフリーには対応していません。Wi-Fiは利用可能です。
予約は可能で、予約時間を15分過ぎても連絡がない場合はキャンセル扱いとなることがあります。来店が遅れる場合は連絡が必要です。小さなお子様連れの場合、事前に相談すれば可能な限り料理を用意してもらうこともできます。もつ鍋以外に季節の食材を使った鍋も、事前に相談すれば内容や予算に応じて用意してもらえる場合があります。