琵琶湖の湖畔、滋賀県近江八幡市佐波江町に位置する「Lake Bowls(レイク ボウルズ)」は、滋賀県では珍しいアサイーボウル専門店です。近江八幡駅からは車で約15分ほどの場所にあり、広々とした駐車場も完備しているため、車でのアクセスが便利です。湖岸道路沿いに位置しており、琵琶湖の美しい景色を眺めながら過ごすことができます。
このお店の最大の特徴は、プロウインドサーファーでもあるオーナーが、ブラジルやハワイでの滞在経験を通して肌で感じた本場のアサイーボウルを再現している点です。アサイーは「スーパーフルーツ」として知られ、ポリフェノールや鉄分、食物繊維、カルシウムが豊富に含まれており、美容や健康に関心のある方から注目されています。
メニューの中心はアサイーボウルで、「オータムボウル」、「サマーボウル」、「スペシャルボウル」の3種類が提供されています。例えば、「オータムボウル」は1,000円で提供されており、マンゴー、ストロベリー、パイナップル、バナナ、ブルーベリーといったフルーツに加えて、グラノーラとココナッツがトッピングされています。アサイー本来の味は控えめですが、これらのフルーツとの相性を考慮して作られています。また、蜂蜜をかけることで、濃厚な甘さとねっとりとした食感が加わり、一層美味しく味わえるようです。スペシャルボウルには、房切りマンゴー、カカオニブ、チアシード、ヘンプシードがトッピングされ、シロップは蜂蜜またはアガベシロップから選べます。これらのトッピングはオーガニックのものが使用されています。アサイーボウルはテイクアウトの際は紙容器で提供されます。
アサイーボボウルの他にも、ドリンクメニューとしてタピオカミルクティーやタピオカアイスコーヒー、タピオカミルクコーヒーなどがあります。タピオカは毎朝店舗で炊き上げており、モチモチとした食感が特徴で、黒糖の風味と濃いめのティー、濃厚なミルクの組み合わせが楽しめます。甘さは控えめに作られています。さらに、日本初とされるハワイアンシナモンロールや、ハワイで定番のバナナブレッド、生乳ツイストといったスイーツも提供されています。ハワイアンシナモンロールはハード生地にクリームチーズフロスチングが特徴で、フルーツのトッピングも可能です。バナナブレッドはバナナとナッツ、ポピーシードの組み合わせで、キャラメルソースやソフトクリームをトッピングして楽しめます。生乳ツイストは新鮮な牛乳を使ったソフトクリームにフルーツやソースを組み合わせた爽やかなデザートです。
店内には屋根付きの席があるほか、外にはテラス席が多く設けられています。琵琶湖と周囲の自然に囲まれたテラス席では、リラックスした南国のような気分を味わうことができます。
総席数は15席です。個室や座敷、掘りごたつ、ソファ席はありません。テラス席は利用可能です。
支払い方法としては、PayPayでのQRコード決済が利用できますが、クレジットカードや電子マネーでの支払いはできません。現金での支払いとなります。JAF会員であれば、アサイーボウル レギュラーサイズが50円引きになる優待サービスがあります。これは会員含む1グループが対象で、他の優待や割引との併用はできず、現金払いに限ります。
営業時間については、月曜日から日曜日の10:00から19:00までですが、冬期間は17:00までの営業となることがあります。定休日は不定休です。詳細な営業時間は店舗の公式SNSなどで確認することが推奨されます。
お店では感染症対策も行われており、体調不良の方への自粛呼びかけ、店内の消毒液設置、順番待ちの間隔調整、他グループとの相席禁止、オーダー時の一定間隔保持、従業員の検温・マスク着用・手洗い、換気設備の設置と換気、多数が触れる箇所の消毒などが実施されています。全席禁煙です。英語のメニューも用意されています。