神宮道 波多野

最寄り駅: 東山駅
営業時間: 月:11:3015:00火日、祝日、祝前日:11:3015:0017:3023:00夜は完全予約制
定休日: 夜は完全予約制

※店舗の情報は最新のものと異なる場合がございます。ご予約・ご来店の際は店舗公式の情報もご確認くださいますようお願いいたします。

神宮道 波多野はどんなお店?

京都市東山区神宮道三条上ル堀池町に位置する「神宮道 波多野」は、京都市営地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約3分、市バス「神宮道」バス停から徒歩約1分とアクセスしやすい場所にあります。和菓子店「三味洪庵」の2階にあり、控えめな暖簾が目印となっています。

茶室を思わせる落ち着いた空間が特徴で、店内にはカウンター席、掘りごたつ式の席、お座敷があります。 カウンター席は居心地が良いという口コミも見られます。 席数はカウンター8席、掘りごたつ6席、お座敷14席の計28席です。 個室はありません。

提供しているのは懐石料理を中心とした日本料理です。昼食メニューには、刺身御膳(2,500円)、松花堂弁当(3,000円)があります。 また、カレーうどんや肉うどん、冷やし胡麻だれぶっかけうどん(1,200円)などのうどんメニューも提供されていた時期があります。 夕食は懐石料理が7,350円、10,500円、15,750円のコースで提供され、サービス料が別途10%かかります。 鍋料理も予約制・季節限定で5,250円から用意されています。 その他、季節によってははも料理(6月~9月)やふぐ料理(10月~3月)、年末にはおせち料理の予約販売も行っています。 懐石料理の注文は電話での予約が必要です。

ブログなどによると、盛り付けがフレンチのように美しい甘鯛や、脂がのったノドグロの幽庵焼きなどが提供されたこともあり、料理はどれも上品で美味しいと評されています。 特に刺身は新鮮で美味しいという感想があります。

営業時間は昼が11:30から15:00までに入店、夜が17:30から23:00までで20:00までに入店が必要です。 定休日は月曜日の夜ですが、月曜日が祝日の場合は営業し、翌火曜日が振り替え休日となります。 完全予約制ではないため、気軽に訪れることも可能ですが、特に夜は前日までの予約が推奨されています。 会合や法事での利用も可能です。

※店舗情報はネット上の情報を元にAIが生成しています。情報が相違している場合もあるため、ご予約・ご来店の際は店舗公式HPや公式SNSなどで情報をお確かめください。また情報相違のご報告はお手数ですがお問い合わせフォームよりお願い申し上げます。

神宮道 波多野の基本情報

                                                                                                 
店舗名神宮道 波多野
予約Hotpepperで予約
ジャンル和食
電話番号075-771-0959
住所 京都京都市東山区京都府京都市東山区神宮道三条上ル堀池町3745 
アクセス 地下鉄東西線東山駅1番出口から徒歩約3分。三条通を東へ進み、神宮道交差点を左折し、約50m左手です。  
最寄り駅 東山駅    
駐車場なし:近隣パーキング有り
営業時間月:11:3015:00火日、祝日、祝前日:11:3015:0017:3023:00夜は完全予約制
定休日夜は完全予約制
予算 昼3000円/夜10000円  
クレジットカード利用可:VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、Discover、銀聯
支払い方法
電子マネー利用不可
QR決済利用不可
料金備考クレジットは夜だけ可能
キャンセルポリシー
席数28席(カウンター8席、掘ごたつ6席)
個室
座敷なし
掘りごたつなし
カウンターなし
ソファーなし
テラス席なし
バリアフリー
その他設備
喫煙全席禁煙
喫煙専用室なし
子供
Wifiあり
化粧室
その他
メニュー
ランチ
ドレスコード
備考
テイクアウト
問い合わせ時間このお店は営業時間外でもネット予約できます。
飲み放題
食べ放題
お酒
宴会28人
貸し切り貸切不可:季節により応相談
ウェディングパーティー・二次会
お祝い・サプライズ対応
タイトルとURLをコピーしました