京都市中京区の正行寺町に位置する「cafe YoKoSo」は、烏丸御池や二条城前エリアからアクセスしやすいカフェです。京都市営地下鉄東西線二条城前駅2番出口より徒歩約9分、京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅7番出口より徒歩約10分、また京都市営地下鉄烏丸線烏丸御池駅からも徒歩約5分から12分圏内に位置しており、散策の途中に立ち寄りやすい立地です。 駐車場は完備されていないため、車での来店の際は近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
木曜日から土曜日の11:00から16:00(料理、ドリンクともにラストオーダーは15:30)に営業しており、月曜日、火曜日、水曜日、日曜日は定休日となっています。 11席の総席数を持つ店内は全席禁煙です。 個室があり、貸切利用も可能です。 ソファ席はありませんが、小さな中庭があり、サンルーフのソファ席から枯山水のような中庭を眺めることができるという口コミも見られます。 Wi-Fiが利用可能です。
お店のコンセプトとして、日々の気晴らしだけでなく、何か新しいことを知るきっかけになる場所、そして「パワースポット」と噂される小さな中庭がある、思い出してもらえるカフェを目指しているようです。 また、店舗の奥にはキッチン付きのレンタルスペース「YoKosoキッチン」や、小さな庭のある落ち着いたカフェスペースを貸し会議室、レンタルスペース、パーティールーム、イベントスペースとして利用できる「Cafe YoKoso カフェスペース」があり、ミニ展示会やサークル活動、会議、撮影、小規模なパーティーなど、様々な用途で利用できるようです。 これらのスペースは、個展や撮影、会議など気軽に使えるよう、大きな窓から光が入り、床がフラットになっている点が特徴です。
メニューに関する詳細な内容は限られていますが、ランチとかき氷がおすすめとされています。 ハヤシライスの単品が880円で提供されており、牛肉が美味しく、ご飯も良い香りで卵とバターの風味が良いという口コミがあります。パセリを牛肉と合わせて楽しむこともできるようです。 クレジットカード(VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、Discover、銀聯)やPayPayでの支払いが可能です。
感染症対策として、入店時の検温や施設内のマスク着用依頼、店内に消毒液の設置が行われています。客席はテーブルごとに仕切りがあり、席間に一定の間隔が設けられています。会計時には非接触型決済や現金手渡しなし、会計スペースの仕切り設置が実施されています。従業員は勤務時の検温、マスク着用、頻繁な手洗いを実施。店舗の衛生管理として、換気設備の設置と換気、多数の人が触れる箇所の消毒、備品や卓上設置物の消毒が行われています。 子ども連れでの利用は不可となっています。