京都市左京区八瀬花尻町に位置する「竈炊き立てごはん土井 大原本店」は、京都で有名なお漬物店「土井志ば漬本舗」が運営する食事処です。明治創業の土井志ば漬本舗が、かつて街道沿いの旧本店で提供していたお茶漬けを再現したいという思いから始まりました。丹精込めて作られた志ば漬をはじめとする京漬物を、竈で炊き上げたこだわりのごはんと共に味わえるのが特徴です。
アクセスは、叡山本線八瀬比叡山口駅からは徒歩約59分と距離があります。 バスを利用する場合、JR京都駅、四条河原町(阪急河原町駅)、京阪出町柳駅、地下鉄国際会館駅のいずれからも大原行きの京都バスに乗車し、花尻橋停留所で下車すると便利です。 専用駐車場も完備されており、大型バス10台、乗用車80台が駐車可能です。
店内は落ち着いた和風の雰囲気で、総席数は70席です。 ゆったりとしたテーブル席のほか、座敷席もあります。 個室も用意されていますが、詳細については店舗に直接確認が必要です。
この店の最大の魅力は、竈で炊き上げたごはんとお漬物、そしておばんざいのビュッフェです。 メイン料理にお膳を注文すると、これらのビュッフェを利用できます。 旬の野菜を使った様々なお漬物やおばんざいが並び、ごはんはおかわり自由です。 炊き立てのごはんはもちろんのこと、ビュッフェ台には志ば漬けやたたきごぼうなどが用意されており、これらをおかわり自由なごはんと共に心ゆくまで楽しむことができます。
メニューとしては、「地どりの卵とじ膳」、「お漬物天ぷら膳」、「鮭西京漬膳」、「さわら西京漬膳」といったお膳メニューが中心です。 価格帯は、例えば地どりの卵とじ膳が2,200円(税込)、お漬物天ぷら膳が2,530円(税込)、鮭西京漬膳とさわら西京漬膳がそれぞれ2,420円(税込)となっています。 お子様限定の「わらべ膳」もあり、こちらは小学生以下のお子様が対象で、ごはん、お味噌汁、から揚げ、志ば漬コロッケ、サラダ、ゼリーにお漬物ビュッフェが付いて1,320円(税込)です。 また、15名以上の団体向けには専用メニューも用意されており、こちらはビュッフェは付きません。 追加メニューとして「あつあつ出し巻」や「お漬物天ぷら盛り合わせ」なども注文可能です。 ドリンクメニューには、コーヒーやソフトドリンク、アルコール類があります。
「漬ける」技術を活かし、志ば漬だけでなく西京漬など様々な漬ける食べ方を提案していることも特徴の一つです。 一部の情報では、お漬物やごはん、おばんざいに加えてサラダやデザートも食べ放題に含まれるという記載も見られます。
お店は土井志ば漬本舗大原総本店に併設されており、食事だけでなくお漬物の購入も可能です。 工場見学も事前予約で可能な場合があるようです。 落ち着いた空間で、美味しいごはんや京漬物を堪能できるお店と言えるでしょう。