京都市営地下鉄四条駅および阪急烏丸駅から徒歩約6分の場所に位置する「ワイン食堂 nico」は、路地に佇む隠れ家のような雰囲気を持つワイン食堂です。女性店主が一人で切り盛りしており、「いつもニコニコ笑って仕事をしたい」という想いから店名が名付けられたとされています。カジュアルで温かみのある店内は、肩肘張らず気軽にワインと料理を楽しめる立ち飲みスタイルが特徴です。2023年10月に立ち飲みスタイルにリニューアルされました。
このお店のコンセプトは「大人のカジュアル」であり、気取らずに美味しいワインと料理を堪能できる空間を提供しています。ソムリエの資格を持つシェフが、料理や好みに合わせたワインを提案してくれます。
提供される料理は、奇をてらわず基本に忠実な王道のフレンチをベースにした創作料理やビストロ料理です。見せかけの装飾や技巧ではなく、素材本来の風味や力強さを引き出すことに重きを置いています。ピンチョスやキッシュなど、ワインとの相性を考えられたおつまみも豊富に用意されており、特にピンチョスは12種類が180円から提供されています。 チーズや生ハム、サラミなどもワインと共に楽しめるメニューとして揃えられています。 メイン料理としては、柔らかく煮込んだ肉や白いんげん豆をオーブンで焼き上げたフランス南西部の名物料理であるカスレが人気です。 テイクアウトメニューとして、黒毛和牛と京ポークのハンバーグ、やわらか牛タン煮込み、黒毛和牛ほほ肉赤ワイン煮込みなども提供されていた時期がありました。 ドリンクは、グラスワインが常時赤・白それぞれ4種類、ロゼ1種類が用意されており、グラフで分かりやすく表示されたメニューを参考に選ぶことができます。 グラスワインは500円から、ボトルワインは3000円から用意されており、赤・白・ロゼ・泡合わせて50種類以上のワインが取り揃えられています。 生ビール(キリン一番搾り)やカルバドスなどの提供もあります。
店内にはカウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気です。 総席数は8席との情報もあります。 立ち飲みスタイルが基本ですが、テーブル席も利用可能です。貸切にも対応しており、立食形式で15名程度までのパーティーが可能です。
特別なサービスに関する明確な情報は見られませんでしたが、女性店主が一人で切り盛りする温かみのある接客が、多くの人に居心地が良いと感じさせているようです。 誕生日のお祝いなどの対応については、直接店舗に確認することをお勧めします。
営業時間については、月、火、木から日曜、祝日、祝前日が17:00から22:00までで、料理のラストオーダーが21:00、ドリンクのラストオーダーが21:30となっています。 定休日は水曜日です。 平均予算はディナーで3001円から4000円程度、または5000円程度という情報があります。
予約については、ネット予約も可能で、席のみの予約も受け付けています。