京福嵐山本線 車折神社駅から徒歩約6分、有栖川駅からは徒歩約8分、JR山陰本線 嵯峨嵐山駅からは徒歩約17分の京都市右京区嵯峨野清水町に位置する「ハッピーカレー」は、2021年5月にオープンしたスパイスカレー専門店です。白い壁に青いネオンサインが目印の可愛らしい外観で、カフェのようなおしゃれで落ち着いた空間が広がります。サボテンなどの観葉植物や雑貨が配され、癒やしの雰囲気の中で食事が楽しめます。席数は、テーブル席とカウンター席を合わせて約10席のこぢんまりとした空間です。少人数での利用に適しています。
お店のコンセプトは「スパイスの魔法で心もお腹もハッピーに」。たっぷりの玉ねぎとトマトをベースに、オリジナルの配合スパイスで作られるスパイスカレーは、辛さ控えめで誰にでも食べやすいように工夫されています。小麦粉は使用していません。定番メニューとして、とりもも肉を使用したカシューナッツと生クリームでマイルドに仕上げたチキンカレーや、柔らかい豚バラの塊がごろごろ入った豚バラ角煮カレーがあります。これらの定番カレーに加え、季節の旬の食材を使った月替わりカレーも提供されており、訪れるたびに異なる味わいを楽しめます。価格帯はチキンカレー、豚バラ角煮カレー、月替わりカレーがいずれも1,150円(税込)、月替わりカレーは1,200円から提供されています。また、メニューには載っていない気まぐれカレーが登場することもあります。カレーには、カレーに合うように少し固めに炊き上げられた雑穀米が添えられています。ユニークなトッピングとして、厚切りのメンマやプチトマトのミント漬けなどがあり、味の変化を楽しめます。口コミによると、ランチの価格帯は大体1000円から1500円程度、ディナーは1500円から2000円程度でお腹いっぱいになるという声があります。
一階の席数に限りがあるため、二階に予約制で1日1組限定の個室が用意されています。こちらは公式LINEから予約可能です。テイクアウトやフードデリバリーにも対応しており、テイクアウトは店外の小窓から受け取ることができます。支払い方法については、クレジットカード(VISA、Master、American Express、JCB)やQRコード決済(PayPay、d払い、au PAY、メルペイ)が利用可能です。駐車場は専用のものがなく、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
カレーだけでなく、自家製プリンやチャイ、クラフトコーラといったカフェメニューも提供されています。特に自家製プリンは固めの食感で、しっかり焦がしたカラメルが特徴です。テイクアウトセットとしても販売されることがあります。
ハッピーカレーは、スパイスカレーを気軽に楽しめるだけでなく、おしゃれな空間やカフェメニューも充実しており、様々なシーンで利用できるお店と言えるでしょう。