京都市中京区町頭町に位置する「ツナグ」は、京都市営烏丸線烏丸御池駅の6番口から徒歩約4分とアクセスしやすい場所にあります。 2023年3月16日に移転オープンしました。
「ひと・まち・おかず ツナグ」という名前で親しまれており、「人と街、そしておかずでツナグ」をコンセプトに掲げています。 元々「RAKURO京都」の1Fで「カフェキッチンバー ツナグ」として営業していましたが、移転を機に、より街に寄り添ったお店を目指し、リニューアルしました。 ランチの定食や惣菜のテイクアウト・デリバリー、そして昼飲みやちょい飲み、夜ご飯まで、幅広いシチュエーションで利用できる街のごはん処です。
1階は厨房スペースとなっており、惣菜や小皿、ドリンクを選び、2階のテーブル席でいただくスタイルです。 一皿150円から500円程度のおかずが豊富に揃っており、好きなものを組み合わせて自分好みの定食にしたり、一品料理として楽しんだりできます。 焼きそばやカレーといったしっかりとしたメニューもあります。 野菜を使った惣菜はテイクアウトも可能です。 ドリンクメニューもビール、チャミスル、ハイリキ、日本酒、ワイン、ソフトドリンクなど多彩に取り揃えています。 日本酒やワインは「すぎだまさけのみせ」がセレクトしています。 姉妹店の「フライドチキンとハイボールリンク」や「焼きそばとハイボール パック」の人気メニューも楽しむことができます。 ご飯と味噌汁はおかわり自由なのも嬉しい点です。 価格帯については、昼は約2,000円、夜は約3,000円という目安が示されています。
店内2階は明るい光が差し込む空間で、テーブル席とカウンター席が設けられており、一人でもグループでも気軽に利用できます。 個室については、無の情報が見られます。 席は全席禁煙です。
特別なサービスに関する具体的な情報は見当たりませんでしたが、移転前の情報として、お弁当のテイクアウトが可能であったことや、ダーツでの割引企画などが実施されていたという口コミも見られます。 現在の店舗での詳細については、直接店舗に確認することをおすすめします。