餃子屋壱番

最寄り駅: 石田駅
営業時間: 火日、祝日、祝前日:11:0022:00
定休日:

※店舗の情報は最新のものと異なる場合がございます。ご予約・ご来店の際は店舗公式の情報もご確認くださいますようお願いいたします。

餃子屋壱番はどんなお店?

京都市伏見区醍醐構口町に位置する「餃子屋 壱番」は、地下鉄醍醐駅から約800mほどの旧奈良街道沿いにひっそりと佇む中華料理店です。京阪バスの一言寺バス停の目の前に位置しています。店舗の横には小型車用の駐車場が1台分あります。

店内は1階に4人掛けのテーブル席が3つあり、こぢんまりとしていますが、2階には宴会に利用できる座敷席も完備されています。店名から日本の一般的な中華料理店をイメージするかもしれませんが、中国人夫婦が営む本格的な現地系中華料理が味わえるお店です。

メニューは餃子を中心に麺類や一品料理、定食など豊富な品揃えです。自家製という餃子は焼き餃子、しそ餃子、棒棒餃子、海老ニラ餃子、キムチ餃子、水餃子の6種類があります。特に焼き餃子は一個一個が大ぶりで餡が肉肉しくジューシーで食べ応えがあると評判です。価格帯は焼き餃子7個で400円、棒棒餃子7個で400円、海老ニラ餃子4個で520円、キムチ餃子7個で420円など、手頃な価格で提供されています。餃子は注文を受けてから包むため、出来立てを味わうことができます。

餃子以外のメニューも充実しており、濃厚担々麺や鶏そば、チャーハン、麻婆豆腐、生姜焼定食、八宝菜定食などがあります。ランチタイムにはリーズナブルな定食も提供されています。麺類に200円追加すると炒飯が付いてくるセットメニューも存在しました。一品料理はハーフサイズも選べるものがあり、少人数でも色々な種類を楽しむことができます。高菜チャーハンは高菜の香りが良く、パラパラとした仕上がりでボリューム満点との声があります。

座席情報としては、1階にテーブル席、2階に座敷席がありますが、店主が一人で営業している時間帯は1階のみの利用となる場合もあるようです。個室の有無についての詳細な情報は見られませんでした。

かつては営業していましたが、複数の情報源によると「餃子屋 壱番」は2024年3月28日をもって閉店しています。

※店舗情報はネット上の情報を元にAIが生成しています。情報が相違している場合もあるため、ご予約・ご来店の際は店舗公式HPや公式SNSなどで情報をお確かめください。また情報相違のご報告はお手数ですがお問い合わせフォームよりお願い申し上げます。

餃子屋壱番の基本情報

                                                                                                 
店舗名餃子屋壱番
予約Hotpepperで予約
ジャンル中華
電話番号075-757-4695
住所 京都京都市伏見区京都府京都市伏見区醍醐構口町314
アクセス 京都市営地下鉄東西線石田駅より徒歩約15分/京都市営地下鉄東西線醍醐駅より徒歩約15分  
最寄り駅 石田駅  
醍醐駅  
駐車場あり:店の横に1台ございます
営業時間火日、祝日、祝前日:11:0022:00
定休日
予算  
クレジットカード利用不可
支払い方法
電子マネー利用不可
QR決済利用不可
料金備考
キャンセルポリシー
席数20席
個室
座敷なし
掘りごたつなし
カウンターなし
ソファーなし
テラス席なし
バリアフリー
その他設備
喫煙全席禁煙
喫煙専用室なし
子供
Wifi未確認
化粧室
その他
メニュー
ランチ
ドレスコード
備考
テイクアウト
問い合わせ時間このお店は営業時間外でもネット予約できます。
飲み放題
食べ放題
お酒
宴会
貸し切り貸切不可
ウェディングパーティー・二次会
お祝い・サプライズ対応
タイトルとURLをコピーしました