京都市下京区、四条大宮に位置する「Cafe & Bar Noir」は、阪急京都本線大宮駅から南へ徒歩約1分、嵐電嵐山本線四条大宮駅からも南へ徒歩約1分と、駅からのアクセスが非常に良好なカフェバーです。京都市営地下鉄東西線二条城前駅からも徒歩約12分でアクセス可能です。また、京都市営バスの利用も便利で、11号系統、101号系統、18号系統に乗車してお越しいただけます。周辺にはコインパーキングもあり、車での来店も可能です。
2021年4月にオープンしたこのお店は、スイーツとお酒を融合させた新感覚のカフェバーとして注目されています。近年人気の夜カフェや夜パフェの文化を取り入れつつ、完全大人向けの落ち着いた空間で非日常的な体験を提供することをコンセプトとしています。静かでオシャレな雰囲気は、デートや女子会にも適しています。
「Cafe & Bar Noir」の大きな特徴は、お酒を使ったオリジナルのスイーツメニューです。定番のカクテルをモチーフにしたパフェや、お酒をかけて楽しむアフォガードなどが用意されています。例えば、ソルティドッグをイメージしたパフェは、2種類の自家製アイスクリームとウォッカジュレに塩を添えたアルコールスイーツです。ワインの風味が豊かなベリーサングリアをイメージしたパフェも人気で、ベリーとクリーム、サングリアのハーモニーを楽しめます。アフォガードは、通常コーヒーをかけるところをお好きなお酒で提供するという珍しいスタイルで、選ぶお酒によって様々な味わいを体験できます。
メニューには他に、カクテルパフェとしてソルティドッグ、カルーアミルクなどがあり、それぞれ1,100円(税込)で提供されています。お酒のアフォガードは選ぶお酒によって価格が異なり、マイヤーズラムが500円、メーカーズマークが700円、コカレロが1,200円などが例として挙げられています。お通し代として500円がかかります。
店内はカウンター席とテーブル席があり、合計で14席が設けられています。カウンター席が4席、2人掛けテーブルが1台、4人掛けテーブルが2台です。2名用の半個室もあり、呼び鈴なしで利用できます。全席禁煙となっており、落ち着いた空間でゆったりと過ごすことができます。Wi-Fiと電源も利用可能です。
貸切も可能で、7名から受け付けていますが、最大14席のためそれ以上の人数の場合は事前の相談が必要です。予約も可能で、来店希望日の2日前までの予約が推奨されています。また、誕生日や記念日などのサプライズにも対応しており、可能な限り要望に応じてもらえるため、特別な日での利用にも検討できます。ただし、メニューの多くにアルコールが含まれるため、基本的に20歳未満の利用は不可とされています。
営業時間については、カフェ営業が13:00から17:00、バー営業が19:00からラストとなっていますが、バー営業は現在休業中である可能性があり、事前に確認が必要です。定休日は日曜日と不定休です。来店前に店舗へ営業時間や定休日の確認をすることが推奨されています。