京都河原町駅1A出口から徒歩約3分の場所に位置する「クラフトビアバー canvas」。京都府京都市中京区紙屋町356-2のフィル・パーク京都四条河原町1Fにあり、賑やかなエリアにありながら落ち着いた雰囲気も感じさせるビアバーです。
このお店の最大の特徴は、120種類以上ものクラフトビールを取り揃え、京都では珍しいクラフトビールの飲み放題を提供している点にあります。 最大12タップの樽生ビールのほか、世界各国の瓶・缶ビールも豊富に用意されており、クラフトビール愛好家にとって魅力的な空間と言えるでしょう。 京都のブルワリーのビールが多く揃っているのも特徴の一つです。 飲み比べセットもあり、様々な種類のビールを少量ずつ試すことも可能です。
店内の空間は「canvas」という店名の通り、キャンバスアートが飾られており、おしゃれで落ち着いた雰囲気が漂います。 座席は、一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席が2席、複数人での利用に適した個室が5名用1室、そして立ち飲みスペースが用意されています。 総席数は20席で、最大予約可能人数は着席時18人、立食時25人となっています。 個室は2名から、また4名での利用も可能です。 全席禁煙のため、たばこの煙を気にせずビールを楽しむことができます。
フードメニューは、クラフトビールとの相性を考えて選ばれたおつまみや食事が提供されています。燻製ミックスナッツやオリーブのマリネ、ドライフルーツ盛り合わせといった軽食から、チキンナゲット、フライドポテト、国産ジャーキー&サラミなど、ビールが進む定番のおつまみが揃います。 また、アボカドと生ハムのカナッペや京丹後のソーセージ盛合せなどもあり、充実したラインナップです。 食事としては、きのこのクリームペンネやトマトとモッツァレラチーズのニョッキ、サラミピザなども用意されています。 価格帯については、おつまみが500円から、食事が900円から提供されています。 口コミによると、ディナーの価格帯は2,000円から2,999円の範囲が多いようです。
特別なサービスとして、クラフトビールの飲み放題があることが挙げられます。 過去には、スタンダード60分1,628円(税込)や、プレミアムコース60分2,980円(フードワンオーダー必須)といった飲み放題プランが提供されていたようです。 また、全国旅行支援「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」のクーポン券が利用可能であったこともあります。 電源や無料Wi-Fiも完備されており、快適に過ごすことができます。
営業時間は、火曜日から木曜日は18:00から23:00(L.O. 22:30)、金曜日と祝日は17:00から23:00(L.O. 22:30)、土曜日と日曜日は15:00から23:00(L.O. 22:30)です。定休日は月曜日です。