京都府京都市中京区三条通高倉、京都文化博物館ろうじ店舗内に位置する「京あめ とにまる ぶんぱく店」は、京あめと宇治抹茶スイーツを中心としたカフェ&ショップです。地下鉄烏丸線・東西線 烏丸御池駅5番出口より東へ徒歩約3分、阪急京都本線 烏丸駅16番出口より高倉通りを北へ徒歩約7分と、アクセスしやすい立地にあります。京都文化博物館の敷地内にあるため、博物館の見学と合わせて立ち寄るのもおすすめです。
この店舗は、京都・宇治で伝統的な製法を守りながら作られる京あめを広めたいという想いから始まりました。地元宇治のお茶屋や全国各地の厳選素材を使用し、職人が一つひとつ丁寧に仕上げた京あめを提供しています。カフェスペースでは、飴屋ならではの「秘蜜」を使用したスイーツや、代表商品の「ひやしあめ」を使った「京のひやしあめパフェ」など、ここでしか味わえないメニューを楽しむことができます。また、本場宇治抹茶を使用したスイーツも豊富に揃っています。
ランチタイムには、数種類のメインから選べるランチメニューも用意されており、お昼時には賑わいを見せています。過去の口コミでは、ランチメニューとして「西京粕漬け鰆焼き」や、ひじき煮、切り干し大根煮、お漬物、お味噌汁が付いたセットなどが提供されていたという情報もあります。 甘味処としては、ひやしあめパフェやわらびもちパフェ、抹茶パフェとわらびもちを楽しめる東屋セットなどがおすすめメニューとして紹介されています。 2025年3月1日より、一部商品の価格改定が予定されています。抹茶ソフトクリームが430円に、宇治金時ソフトが540円になるなど、改定後の価格が案内されています。
店内は全席禁煙で、総席数は22席です。個室や座敷、掘りごたつ、ソファ席はありません。 落ち着いた空間で、ゆっくりと京あめスイーツやランチを楽しむことができます。
店舗に併設された物販コーナーでは、「とにまるのひやしあめ」や様々なフレーバーの「いろむすび」シリーズなど、京あめ商品の購入が可能です。 宇治から京都への情報発信地として、季節商品や新メニューの開発、京あめの新しい可能性の創造・発信にも取り組んでいます。 支払い方法については、カード(JCB、AMEX)が利用可能です。