京阪本線「祇園四条駅」から徒歩約5分、京都河原町駅からも徒歩圏内にある「呑み処 食べ処 音」は、祇園ファーストビル地下1階の「はんなり横丁」に位置する居酒屋です。和創作料理を気軽に楽しめる隠れ家のような雰囲気で、京都 祇園という土地柄、和食や創作料理、刺身、日本酒、焼酎などを楽しむことができます。
店内は全18席で、カウンター席が8席、座敷席が10席(6席と4席)あります。 個室はありませんが、座敷席があり、10名以上で貸切も可能とのことです。
メニューとしては、お刺身などの魚介料理や京都産のもち豚を使ったステーキなどが用意されており、日本酒や焼酎といったお酒に合う料理が多数提供されています。 コース料理もあり、「音のオススメ満喫コース」は5000円と6000円の2種類が確認できます。 アラカルトでは、国産牛ステーキが1500円(税抜)、天婦羅盛り合せが1200円(税抜)、京のもち豚の焼豚が700円(税抜)といった価格帯のメニューが例として挙げられています。 ドリンクは生ビールが650円(税込)、各種サワーが650円(税込)、日本酒は松竹梅 山田錦 特別純米辛口が900円(税込)などがあります。 以前の情報ではありますが、カラオケ付きの2時間歌い放題・飲み放題プランがあり、男性が4000円、女性が3000円で、延長は1時間あたり1500円という情報も見られます。
支払方法については、PayPayやau PAYといったQRコード決済が利用可能です。 クレジットカードはVISA、Master、American Expressが利用できます。
営業時間は月曜日から土曜日、祝前日が18:00から翌2:00までで、料理・ドリンクのラストオーダーは翌1:30です。 定休日は日曜日と祝日ですが、コース予約があれば日曜日・祝日でも営業する場合があるとのことです。 予約状況によっては朝5時まで営業することもあるようです。
お店では感染症対策として、入店時の検温や店内の消毒液設置、カウンター席への仕切り設置、他グループとの相席禁止といったお客様への取り組みや、従業員の検温、多数の人が触れる箇所の消毒、トイレのハンドドライヤーの使用中止といった店舗の衛生管理が行われています。 全席喫煙可能ですが、20歳未満は入店不可です。 喫煙専用室の有無については情報が分かれています。 Wi-Fiや駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。 また、TV・プロジェクターが設置されています。
口コミによると、料理は何を食べても美味しく、クラフトチューハイの梅が特におすすめという意見があります。 予約をすればメニューにないものでも作ってくれる場合があり、安くて量が多いとの声もあります。 ただし、店主のワンオペで営業しているため、体調によっては休業したり、22時からの営業となる場合があるようです。